※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がちゃみ
お金・保険

子供のためには認知と養育費が必要かどうか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

認知も養育費もいらんし関わらんといてって思ってたけど、子供の為にお金はもらうべきって言われた。
また振り出し...。
認知してもらって養育費請求するべきなんでしょうか...。

コメント

ボニー

お金はいくらあっても足りません(><)
事情はわからないですが子供の為にも出来ればお金貰った方が良いかなと思います!

黄緑子

出来ることはしておきましょ!

酷な言い方ですが、お金は邪魔にはなりません!
責任は果たしてもらいましょ!

ぴーちゃん

子どもが大きくなって受験や就活の時に父親不明よりは名前あったほうがいいことあります。
お金は必要になりますよ!

BX

認知して養育費はきっちりもらった方がいいと思います。
こどもが大きくなるとお金もかかるので、そのうち養育費アップも最初の取り決めでしっかり決めてたほうがいいと思います。

がちゃみ

みなさんまとめてでごめんなさい。お返事ありがとうございます!
生まれてから3ヶ月も経ってます。大丈夫ですか??
あとLINEの履歴とか写真とかすべて消してしまってます。向こうに知らないって、言われませんか?

89

私は1度離婚してますが、養育費もらってません!むしろお金の関係で結ばれてるのも嫌だったので!
今は再婚し幸せです♡
周りの家族には沢山迷惑かけちゃったけど、これから恩返ししなきゃです。

  • がちゃみ

    がちゃみ

    すみません失礼だと思いますが、どのような事で離婚されたのですか??
    未婚で、認知なしだとやっぱり変ですか??
    再婚されてお幸せなんですね(●´ω`●)
    きっとお子様も幸せですね♡

    • 9月9日
  • 89

    89

    最終的にはお金のいざこざです!
    嘘をついてまでパチンコしたり、銀行のカード折ってしまったと言ってもっていたり子供に愛情も感じなかったです。
    もらえるものはもらった方がいいと私も言われました!でも今はもらわなくて良かったと思っています(๑´罒`๑)
    がちゃみさんが欲しいと思うなら今更でももらった方がいいと思いますよ!後悔しない選択をして下さい。
    幸せになる事を祈ってます
    \(◡̈)/♥︎

    • 9月9日
  • がちゃみ

    がちゃみ

    子供に愛情感じないの辛いですね(><)
    今究極にお金なくて、ちゃんと出産までにしとくべきだったかなとは思ってます...後悔しないように頑張ります(ToT)

    • 9月9日
*K♡MAMA*

私は今認知はしなくていいが金よこせ!さもないと裁判して強制認知の刑にするよ?って脅しに入ってます(笑)

  • がちゃみ

    がちゃみ

    か、かっこいいですね(゜Д゜)!
    やっぱり責任はとってもらった方がいいですかね。

    • 9月9日
  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    お金っていくらあっても足りませんからね…
    私も未婚のシングルですよ!
    今はシングルだからって住みにくかったり育てづらかったりはないですし私はストレスの相手が居るより1人の方が身が軽いです♪

    • 9月9日
  • がちゃみ

    がちゃみ

    未婚のシンママさんなんですね!認知もなしですか??
    私も関わるとストレスになるので、ほんとに悩みます。お金はほしいですね...

    • 9月9日
BX

DNA鑑定もありますし、LINEの履歴がなくてもその人のこどもと証明できると思います。頑張ってください!

  • がちゃみ

    がちゃみ

    とばしてしまってごめんなさい(><)
    DNA鑑定で証明できるんですね!ただ、つい最近お金返してもらうのに向こうから子供連れてきたらいいやんって言われた時に、会わせたくないって言ってしまったんですけど、それでも請求することは可能ですか??

    • 9月9日
  • BX

    BX

    面会を拒否するのとDNA鑑定は別物ですから大丈夫だと思います!相手にDNA鑑定するよ!ときつく言ってみるのもいいかもしれませんね。弁護士を引き合いに出すとビビる男の人が大半です。
    子供の親なんですから、養育費を出す義務はあると思いますよ。

    • 9月9日
  • がちゃみ

    がちゃみ

    別物なんですね!向こうは弁護士でびびる人間ではないのですが、大丈夫でしょうか...。
    月日が経ってても養育費の、請求できますか??

    • 9月9日
  • BX

    BX

    早ければ早いほうが良いと思います!弁護士でひびらなくてもDNA鑑定は紛れもない事実ですから!私も素人なんで弁護士の先生に無料相談とかで聞いてみると良いかもしれませんね!

    • 9月9日
  • がちゃみ

    がちゃみ

    無料相談あと1回しか残ってないかもです(;´Д`)
    とりあえず連絡してみます...

    • 9月9日
ぴーちゃん

知らないと言われたら、DNA鑑定しかないですね!

  • がちゃみ

    がちゃみ

    DNA鑑定って、お金かかりますか??

    • 9月9日
ボニー

向こうの御両親は近くに居るんですか!?近くに居るなら御両親も巻き込むべきかなと!役所や弁護士事務所で無料で相談出来る所もあるので相談に行ってみるのはどうですか!?
何もしないよりやれるだけの事はやって駄目なら仕方ないとなった方が私はいいのでいろいろ動いてみると思います!

  • がちゃみ

    がちゃみ

    近くにはいますが、連絡は6月からとってません。無料相談行ってて途中で出産して話が途切れてしまいました。
    5月に生まれてて、今更ってなりませんか??

    • 9月9日
  • ボニー

    ボニー

    出産してすぐ動けないですし、[今更]なんてないと思います!

    • 9月9日
  • がちゃみ

    がちゃみ

    ありがとうございます。最初本人と話すべきですか??

    • 9月9日
  • ボニー

    ボニー

    私なら御両親も含めてが良いかなと思います!その際、がちゃみさんも友人か家族を連れて行ければ付いてきてきて貰うと良いと思います!

    • 9月9日
  • がちゃみ

    がちゃみ

    会うつもりはないんですけど、最初会わないと無理ですか??向こうのおかあさんも私が名前決めたって言ったら連絡帰ってこなくて

    • 9月9日
  • ボニー

    ボニー

    会わずにどうにかなるなら良いと思いますよ!まずはまた無料相談にまた行ってどうするのが良いかアドバイス貰う方がいいかもですね!!!!

    • 9月9日
  • がちゃみ

    がちゃみ

    会っても認知届は書かない、俺の子じゃないの一点張りなので...無料相談聞いてみます。

    • 9月9日
  • ボニー

    ボニー

    鑑定して貰って突き付けてやりたいですねヽ(`Д´)ノプンプン

    • 9月9日
  • がちゃみ

    がちゃみ

    ほんとそうしてやりたいです( ´,_ゝ`)
    責任感なさすぎてびっくりします!

    • 9月9日