※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mogmog
妊娠・出産

第二子出産で里帰りしない予定。母が1ヶ月世話に来るがストレス。1人で子供と家事は不安。アドバイスを求めています。

2人目の産後のことで相談させて下さい。。
2人目出産が妊娠中で、上の子がちょうど2歳になる時期に出産予定です。

近くに旦那以外頼れる人はおらず、1人目は里帰り出産しましたが、今回は上の子の保育園もあるので里帰りはせずに出産する予定です。

前回里帰りした際、元々実の母とは仲がいいわけでもなく、母はもう70歳で仕事もしておらず、里帰りしてもご飯の用意はしてもらいましたが食べる時間も全て母に合わせなくてはならず、産後不安定な私にもキレて怒鳴り散らされたりし、かなりストレスでした。食事の面倒を見てもらってただけで、掃除洗濯も全て退院直後から自分でしていたため、次は里帰りはないなと思って過ごしました。

そして今回第二子出産で里帰りしない旨を母に伝えると、1ヶ月どこか私たちの近場に部屋を借りて世話をしにくるから、部屋を探しておけとのこと。上の子の保育園の送り迎えや食事の世話をするつもりでいるらしいのです。

しかし、上の子は全く私の母に懐いていませんし、母も元々子供嫌いなのでイヤイヤ期の上の子にお手上げだと思います。そして何より母は食に異常な執着心があり、勝手に一人でいっぱい作ったあげく、食事を残そうものならもったいないせっかく作ったのにと毎回ブチ切れます。
正直旦那も母の雑な料理が苦手であまり母の料理を食べません。上の子はもちろん今食べムラもある時期なので尚更です。
それでまた母か私にキレてきてストレスでおかしくなると思うのです。

なので来なくていいと断りたいのですが、正直退院後の1ヶ月上の子の保育園の送迎と下の子の世話と家事を全部一人でやれるのだろうかと不安もあります。。
せめて1ヶ月検診までは下の子を外に出したくないのですが、上の子の保育園の送迎があり無理です。旦那は朝も夜も遅いのであてにはできません。

同じような状況の場合、皆さんならどうされますか?また一人で全部こなした方アドバイスよろしくお願いします!!!

コメント

ぶぅ子

私はファミリーサポートさんに保育園の送迎を頼みました。出産前から何度かお願いして慣らしておくといいですよ。うちは切迫流産で妊娠中から何度かお願いしてましたが、最初は帰ってから『なんでママ行かないの?』とかシクシク泣いて大変でしたが、出産する頃にはもう仲良しになってましたよ!お金はかかりますが、ストレス溜めるよりいいと思います!保育園まで子供と歩くと30分近くかかって往復1時間かかりますが、生後1カ月経つ前に送り迎え始めてました。2人目はしょうがないです!ジャンプスーツ着せてでかけてます。
お母さんには、『お母さんも大変だろうから、自分でがんばってみるよ!心配してくれてありがとう!』と感謝しつつまずは見守ってほしいと伝えてみては。正直、上の子の相手を誰でもいいからしてー!と思うことも多いし、本当にヘルプしたいこともあるかもなので、その辺は切り札として取っておいたほうが。

  • mogmog

    mogmog

    回答ありがとうございます(>_<)
    育児サポートも調べてはいたんですけど、さすがに送迎は頼めないのかなーと思ってました。やはり一度直接問い合わせしてみます!お金かかってもストレスためるよりはいいですよね!他人だと割り切れる部分もあると思いますし。
    母の気分を害さないようになんとかやんわり断ってみます!

    • 1月7日
  • ぶぅ子

    ぶぅ子


    うちの地域のファミサポさんは、送迎以外に面倒見てもらう時、基本利用者の家ではみてもらえず、提供者の家でみてもらうとのことでしたが、事情によっては利用者の家でも可、でした。一度、どうしても上の子がぐずって行かない時に、下の子を家で見てもらって私が上の子を送ったことがあります。なんでも、事情話して相談すれば、結構親身になってくれますよ(⌒▽⌒)!登録した時も、切迫で動けなかったらわざわざ家に来てくれたし。あと、保育園の先生にも心配なこととか相談しとくといいと思います。こういう時は頼ったもん勝ち!ですよ( ´ ▽ ` )ノ
    お互いにがんばりましょー!

    • 1月7日