

うー
わかります。
うちも1歳4ヶ月位から自我が更に強くなりました。
もともと感が強いというか、要求を表現するのが激しい子でした。産まれた時からイヤイヤ期かと思うほどでした💦
それが更に酷くなり、本当に毎日泣きたくなります。
実母からはイヤイヤ期が早いなんて、頭(精神発達)の成長が早い子なんだね、と励まされたりしますが…
成長過程とわかっていても、すごく辛いですよね😭

退会ユーザー
全く同じです😭
辛いですよね😭😭
うー
わかります。
うちも1歳4ヶ月位から自我が更に強くなりました。
もともと感が強いというか、要求を表現するのが激しい子でした。産まれた時からイヤイヤ期かと思うほどでした💦
それが更に酷くなり、本当に毎日泣きたくなります。
実母からはイヤイヤ期が早いなんて、頭(精神発達)の成長が早い子なんだね、と励まされたりしますが…
成長過程とわかっていても、すごく辛いですよね😭
退会ユーザー
全く同じです😭
辛いですよね😭😭
「気分転換」に関する質問
2週間検診、行きはタクシーで行くのですが、帰りはバス+歩きはやめた方がいいですか? 赤ちゃんには負担でしょうか? タクシーだと15分、 バス+歩きだと全部で1時間強かかります💦 気分転換したいのですが、赤ちゃん…
小学校について、納得できないことがありこちらで相談させてください。 公立の小学校に4月に入学しました。 今度中休みの時間にグラウンドの清掃を児童で行うらしく、それについて少しモヤモヤしています。。 たしかに…
今日朝起きた時からしんどくて、メンタルずっとフルフルしてて何も手につかなくて、在宅勤務なのに椅子に座ってずっと携帯さわっててやばい… やらなきゃいけない仕事も色々あるのに。 土日は夫ずっと機嫌悪くて嫌。息子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント