うー
わかります。
うちも1歳4ヶ月位から自我が更に強くなりました。
もともと感が強いというか、要求を表現するのが激しい子でした。産まれた時からイヤイヤ期かと思うほどでした💦
それが更に酷くなり、本当に毎日泣きたくなります。
実母からはイヤイヤ期が早いなんて、頭(精神発達)の成長が早い子なんだね、と励まされたりしますが…
成長過程とわかっていても、すごく辛いですよね😭
退会ユーザー
全く同じです😭
辛いですよね😭😭
うー
わかります。
うちも1歳4ヶ月位から自我が更に強くなりました。
もともと感が強いというか、要求を表現するのが激しい子でした。産まれた時からイヤイヤ期かと思うほどでした💦
それが更に酷くなり、本当に毎日泣きたくなります。
実母からはイヤイヤ期が早いなんて、頭(精神発達)の成長が早い子なんだね、と励まされたりしますが…
成長過程とわかっていても、すごく辛いですよね😭
退会ユーザー
全く同じです😭
辛いですよね😭😭
「男」に関する質問
3歳なりたての長男は診断はついていませんが、グレーかな?思ってます。 相談に行き療育に繋げてもらいましたが、先生からは検査をする必要はないと思うと言われたのでしていません。 これは発達の特性かな?と気になる…
マック🍔🍟でオーダーしたものと、きたものが違ったこと皆さん何がありますか?!😂💦💦 これが入ってなかったとかではなく間違いが聞きたいです😂 セットドリンクをバニラシェイク🥤にしたらSのはずなのにMがきた(これはラッキ…
お昼寝しないと身体の発達等、何か影響あると思いますか? 長男4歳、次男2歳です。 長男は今年から幼稚園に通っており、現在お迎えが13時です。 給食をあまり食べなかった日は帰ってからおにぎりやお菓子、ヨーグルトなど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント