コメント
渚
そんな日もあって良いと思います!
完全母乳や母乳メインに
したければ最初頑張らないと
出ないと聞きますが
ミルクメインになっても
よければ全然良いとおもいます。
夜間も赤ちゃん泣いちゃうし
大変ですががんばってください!
ありりん
おっぱい出るなら、おっぱいのが断然楽だと、思います‼︎
私は完母ですが、楽でいいねーってよく言われました。
-
👶
そうなんですね💦今あまり出が少ないからか母乳だと何十分もかかってしまってミルクが楽に思えてしまってます😣
何分くらい吸ってますか?- 1月7日
-
ありりん
新生児の頃は両方で30分超えないくらいであげていました。
だんだん上手になり、数時間も短くなりますよ✨
まだまだ赤ちゃんも飲むのが下手っぴなので、時間かかりますよね😣毎日お疲れ様です。- 1月7日
ヒスイ
いやいや、ミルクあげてるだけでも素晴らしいですよ✨
夜はミルクだとよく寝ますし、哺乳瓶に慣れておけば預けるのも楽ですしいいと思います✨✨
母乳あげようと思ってるだけですごいですよ!
-
👶
そう言っていただいてありがとうございます!そうなんです、ミルクだとぐっすり寝てくれます🐮
母乳は出が少ないからか時間がかかってしまって💦- 1月7日
-
ヒスイ
時間かかるものを夜中とかってめちゃくちゃしんどいですよね😭
ただでさえしんどい子育てなんですから、楽できるところは全力で楽しなきゃ余計疲れちゃいますよ😭
私は子供がうまく吸ってくれず母乳あげるのしんどくて退院してすぐ完ミにしちゃいました笑
完ミだといろんな人にやってもらえるし、友達とかにもあげてみなよ!って出来て完ミにして後悔ありませんでした✨
ミルクだけでも10分20分かかって眠い早く〜って思うのに、何十分もおっぱい吸わせるなんて夜しんどいですよ😭夜中とかしんどい時は全然ミルクでいいと思います😭- 1月7日
しょーちゃん
完ミから混合そして完母になりましたが、私も最初はミルクの方が楽だなーって思ってましたが洗浄したり用意する手間考えると母乳の方が断然楽ですね
横になってあげることもできるんで腕も疲れないし✨
-
👶
そうなんですね!
母乳のほうが楽なんですね😣
何分ほど吸ってますか?- 1月7日
-
しょーちゃん
今は吸引力(笑)があがったんで5分5分の10分ぐらいですかね✨
2ヶ月すぎまでは食いしん坊だったのか20~40分ぐらいかかってました😓- 1月7日
とぉあ
完母を目指してましたが、寒いし、母乳垂れるし、腹持ちが無いし、お互いあげるのも下手、吸うのも下手、右乳首が出てないから保護器付けないとだし💦
ミルクはお金かかるし、出かける時に荷物になるし
って頑張ってたけど、
完ミに変更しました!!
完母にこだわることないですよ😊
ミルクあげてるんだし、サボってないですよ
-
👶
そう言っていただいてありがとうございます!
どちらもメリットもデメリットもありますね💦母乳がしっかり出てくれればいいのですが…
どちらに傾いてもいいよう気楽にいきます♪- 1月7日
退会ユーザー
瀕回授乳が負担になり、体重も思うように増えてなかったのもあり完ミに変えましたよ!
それからはどれぐらい飲んでるかもひと目でわかるし、気持ちが楽になり育児が楽しくなりました😊💗
確かにミルクは手間がかかるかもしれませんが、私にはそっちの方が合ってました😆👍🏻
ママの気持ちが楽なのが一番ですよ💕
元気に大きくなれば母乳だろうがミルクだろうが関係ありません😊
母乳がたくさん出ても母親が栄養バランスのとれた食事をしてなければ意味ないですから😌🌟
-
👶
最初は育児楽しくなかったですか?
私も今のところミルクが楽です💦母乳の出が少ないからか何十分もあげてないといけないのが辛くて😣特に夜が💦
そう言っていただいてありがとうございます!栄養ちゃんととれてるのかな…食べる時間もあまりないです😰- 1月7日
-
退会ユーザー
産後3週間頃まではマタニティブルーになってしまい、楽しくないというよりはブルーだったので何事もネガティブでした😢💦
その精神状態の時に2週間検診で体重があまり増えてないと言われたので、母乳もその頃あまり出ておらず頻繁に泣くのでミルクに変えたらよく寝るしどのぐらい飲んでるかもわかるしで気分が一気に楽になりました💗
今は21時に飲んだら6時頃まで寝てるのでかなり助かってます😌🌟- 1月7日
👶
そう言っていただいてありがとうございます!母乳だと最初肝心なんですね💦母乳だと出が少ないからか何十分もあげないといけないのでミルクのほうが楽に思えてしまって😰負担になりすぎないよう頑張ります😊
渚
温かい飲み物やスープ類
できるだけ飲むようにしたりして
たら出やすくなったりするみたい
です!
無理しすぎず頑張ってください!