

さらさ
単品ですよー
アレルギーがでたとき分からないので、本当だったら単品をあげてからの方がいいかとは思いますが
BFの二種類野菜からはじめる場合は、これも小さじ1から始めれば大丈夫じゃないでしょうか( ¨̮ )

みるく
単品のベビーフードあげる予定です😊
和光堂のやつが使いやすそうで、買いに行きます!
キューピーの瓶に入ってる野菜のやつは、にんじんと〇〇って感じで単品のがないので、和光堂のやつにします。
単品で慣れたら、キューピーの瓶のやつでもいいかなーと思ってます😊

お豆
あたしは最初から
キューピーの便のやつ
あげちゃってました😂😂

ぺぺ
単品です🤗
アレルギーもあるけど
1つ1つの食材の味にならるのも
離乳食なので、なんでもかんでも
混ぜない方がいいみたいですよ🤔

退会ユーザー
基本は単品ですよね。でもそれにこだわらない人もいるはずです。
もしアレルギーがあったら…のタラレバの話なので、結局はママの判断になると思いますよ😉
私はフルーツは二種類一緒のビンのやつあげちゃってました😅

しかちゃん
いいと思います😊私もあげやすい野菜は自分で調理して、調理しにくそうなのはベビーフードで試してあげてます😊👌
最初の方は一種類で自分で作って増やしてましたが慣れたら一日二種類とかどんどん増やしてたのでベビーフード使ってました😀

退会ユーザー
初めて食べる野菜は
単品であげてます😊
慣れてきたら野菜混ぜたり
ベビーフード使ったり
してます!
デザートのベビーフードの時は
初めてだったけど二種類のやつ
あげました🍑🍇

あんちゃん
二種類とかになってるやつは、どっちも初めてならあげなかったです。
例えばリンゴと桃が入ってるやつで、リンゴはあげたことあるなら桃が初めてでも一口ずつあげてみてました。

マロン
単品でした方がぃぃかもです(´˘`*)
アレルギーが出た時に困るかもしれません💧
私はビンや乾燥タイプの1種類のタイプを利用してました(´˘`*)

退会ユーザー
最初のうちは単品でしたが、
保育園に7カ月で預けてからは、初めての食材を色々試さないといけなくて、
アレルギー出やすいもの以外は、特に野菜は二種類とか混ざってるベビーフード活用してました🎵
下ごしらえめんどくさいやつとか単価高いやつとかベビーフード助かりました^ ^
とりあえず最初あげる時は小さじ1からあげてみて、それ以外は小分けにして冷凍してました。
それもだんだんザックリしてきましたけどね(笑)

ぷりんけつ☆ぷりんけつ
皆さんありがとうございます!
単品のベビーフード探そうと思います💦💦
和光堂でも単品は数種なんですね💦💦笑
ちなみに皆さんどこで買ってらっしゃいますか?🤔

あひるmoon
一人目はそこそこ気にしてた気もしますが、二人目はざっくりです。
単品のときもありますし、ベビーフードで混ざってるやつを最初からってときも全然あります。
小さじ1から始めれば混ざってても気にしてませんね

お豆
西松屋とかで買ってます\ ♪♪ /

マロン
薬局、西松屋、トイザらス、イオンなんかでもありましたょ~~~(*^^*)
コメント