※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
akooo
子育て・グッズ

生後9ヵ月の息子にフォローアップミルクを考えています。皆さんはいつから変えましたか?おすすめは何ですか?

こんばんは ⋆*

ミルクについてなんですが
生後9ヵ月(今月10ヵ月)の息子がいます
産まれた時から今現在も【すこやか】で
フォローアップミルクに変えようと思ってます

そこでみなさんに質問なんですが
フォローアップミルクに変えたのはいつですか?
また【はいはい】【ぐんぐん】などありますが
何が一番いいのでしょうか?
みなさん何を飲ませてますか?

コメント

リラックマーくん

うちは10ヶ月くらいで変えたと思います☺

ミルクを和光堂のはいはいを飲ませてたのでその流れでフォロミも和光堂のぐんぐんにしました♪

  • akooo

    akooo


    ありがとうございます😊
    やはり同じメーカーさんがいいですよね!

    • 1月6日
deleted user

私も、娘が産まれてから
1歳になるまで「すこやか」を
あげてました!
今は「チルミル」と言う
フォロミあげてます( ¨̮ )

  • akooo

    akooo


    ありがとうございます!
    1歳まですこやかだったんですね!
    なぜ【チルミル】にしたんですか?😌

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    経済的な理由に
    なっちゃいますが…
    安かったからです(笑)

    すこやかが少し
    高く感じたので…ただ
    すこやか以外のミルクは
    全く飲まない子でしたので
    チルミル使ってみて
    飲まなければ同じビーンスタークの
    つよいこに変えようと
    思いましたが思いのほか
    よく飲んでくれたので(*´ω`*)

    • 1月6日
HANA

三回食になって食べる量が足りなければフォロミで補給するものだってことは知ってますか?


なので三回食になったときがタイミングなのかなーと思います😂

うちはすこやかから同じメーカーのつよいこに変えました。

  • akooo

    akooo


    知ってますよ。
    現在3回食で20日経ちます。

    なぜつよいこにしたんですか?✨

    • 1月6日
  • HANA

    HANA


    んー😶
    同じビーンスタークだったからですかね〜、、

    でもごはんすごく食べる子なので1週間くらいでやめちゃって他の試してないので違いとか全然わかりませんが😂

    • 1月6日