※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nanaママ
子育て・グッズ

夜の生活リズムについて相談です。23時過ぎに帰宅する主人と、22時にリビングで寝かせるけど、後で寝室に移動すべきか悩んでいます。24時に授乳しているため、夜型になる心配があります。

生活リズムについて質問です!
夜は何時頃に寝かせるのがベストとかありますか?
主人が帰って来るのが23時過ぎちゃうので、一応22時頃にはテレビを消してリビングで寝かせてるんですけど、帰ってくるとまたテレビを点けて2人で見ているのですが、その時はやっぱり寝室に連れて行って寝かせてあげた方が良いですかね?
いつも24時頃に授乳するからいいかなぁと思って一緒にリビングに居るんですけど、、
このままじゃ夜型になっちゃいますかね(._.`)?

コメント

まりママ

うちは毎日夜9時には寝かせていました。
私も小さい頃9時に寝かされていたので。
子供にとって夜更かしは良くないと思うのと、早く寝かせた方が私も時間が出来るから、我が家ではそう決めていましたよ✨

アボカド

お子さんは何カ月ですか❓睡眠時間は多ければ多いほど成長ホルモンが出るらしいので、出来るのであれば早く寝かせた方が良いみたいですよ〜
夜間授乳が無くなってくる月齢ならば、17時お風呂→少し遊ぶor授乳→19時暗い部屋で寝かしつけ→20時就寝→朝まで睡眠がベストですね✨
うちは、寝る時間を早くて19時、遅くて21時にした所、19時前には眠たがるようになりました。
私は、お風呂を早く入れてもよだれかけさえ外してあげれば、寝る前はお風呂上がりのままで良いかと思いますが^ ^お風呂あがりは少し薄めのカバーオール+お包みにして寝かしつけしています。

( •́ ✖ •̀)( ఠൠఠ )

私も主さんと同じリズムで以前はやってました。
ですが同じ月齢のママさんたちと絡んでるとほとんどの方が8時には寝かせてるようで私も9時には寝かしつけるようになりました。
かと言って10時や0時にやっと寝付くこともしばしばあります。

22時や0時ですと既に夜型だと思うのですが(.;゚;:д:;゚;.)
私自身だらしがなく夜型人間なので夜型を定着させたくないという気持ちがあります。
でも最初のうちは夜中の授乳でどうしても寝不足になって夜型になっでると思います赤ちゃんは。

主さんが難しければそのままでもいいと思いますがしっかり夜は寝る習慣つけたい、ネントレしっかりされたかったら寝る前にパジャマと言うか着替えさせて8時には寝付かせるといいと思いますよ。

deleted user

それは良くないと思いました。
お子さんは何ヶ月ですか!?1歳前なら遅くても21時には寝せた方がいいと思いますね。

テレビをつけるなら赤ちゃんだけ寝室に連れていった方がいいと思いますよ。

a.

リビングで寝かせてるということですが
テレビを消して電気は付けたまんまですか?

生活リズムをつけるには
部屋を暗くして静かにしておくのがいいので
電気も消してあげてください( *ω* )

うちの息子はまだ生後1ヶ月もたってませんが
生活リズムをつけさせるために
21時には一緒に寝室に連れて行き
豆電球と間接照明の
薄暗い部屋で授乳して
朝までの授乳時間も
薄暗い部屋で授乳してます。

やっぱり寝室で寝かせてあげるのが1番だと思います( ๐_๐)

旦那さんとの時間も大切ですが
ちゃんと生活リズムをつけてあげないと
後々Nanaママさんが大変になりますよ(´;ω;`)

Nanaママ

まとめてのコメントで失礼します。
やっぱり21時にはですよね(´・ω・`;)

どうも、私も主人も管理職で24時とかに帰って来るのが当たり前だったので、なかなかその癖が抜けなくて|ω-`*)シュン

いつも17時頃お風呂に入れるんですけど、また寝る前に着替えさせた方が良いですかね、、?
朝起きて着替えをさせてリズムを作ろうかなとは思っていたんですけど、どちらが効果的なんでしょうかね?

deleted user

はじめまして(^^)
私も17時頃にお風呂で、19時~20時には消灯して寝かせています。
朝7時には起こしていて着替えもその時におこなっています。
あまり寝かせるのが遅くても夜泣きの原因になるとのことで、早寝早起きにしています(*´-`)

Nanaママ

アボカドさん*
今2か月です!
娘はお風呂入って授乳すると大概そのまま寝てしまうので、そのタイミングで寝かしつけてみようと思います٩(ˊᗜˋ*)و

nanamama^^さん*
今日からは私も早い時間にちゃんと寝かせてあげようと思います(。・・。)