
コメント

退会ユーザー
その気持ち分かります(>人<;)
私は半年ぐらいまで
おっぱい張って辛かったです😨
母乳出るのはありがたいですが
作られ過ぎも大変ですよねm(__)m

ひつじ
私も里帰り出産で実家に居たとき、胸が張りすぎて夜中もよく起きてました。
そのときは常に搾乳してましたよ!
乳首も裂けて痛かったけどピュアレーン軟膏塗ってラップで保湿してました。
でも次第にマシになってきましたよ!
今は帰って来てストレスなのか逆に張らなくなりましたが、出ることはいいのことだと思います!
今辛い時期ですが、楽になりますよ!
-
1歳ママ
そうなんですね😞
赤ちゃん寝てくれててもおっぱい痛くて寝られないですよね😭
早く楽になりたいです😭- 1月6日

の
完母羨ましいです😭
ミルクめちゃくちゃ面倒くさいですお金もかかるし完ミなんでウンチ固くて便秘気味で可哀想です😭
無い物ねだりですね😭
-
1歳ママ
夜中寒い中ミルク作るのは大変ですよね…
目もさえてしまうから眠れなくなるとも聞きました😭
ちなみに、一か月いくらくらいかかるんですか?💦- 1月6日

ひよこ
同じでした😭💦おっぱいは痛いくらい張ってるのに赤ちゃんはすこしで満足しちゃって😭体重もあまり増えなくてミルク足せ足せいわれ😭2カ月過ぎからは哺乳瓶もミルクも拒否で…。もー体重増えないし張って痛いし母乳ツライ ミルクにしたいよー!!と思ってましたが…でも4ヶ月頃から落ち着いてきて痛くもないし張らなくもなりました☺️もうちょっとです🙌!
-
1歳ママ
完ミにしてしまおうかと本気で思ってましたが面倒なの考えると迷いますね…
やっぱ1か月や2カ月じゃ落ちつかないんですね😭
がんばります。。- 1月6日

❤︎
まだ体が母乳を作る量を把握できてないので、母乳量が安定しないんですよ(^^;
だいたい3ヶ月で落ち着くと言われています!差し乳になれば張る事もなくなるのでだいぶ楽ですよ✨
飲んでもらえない時は、ちゃんと搾乳した方が乳腺炎予防になります😊
-
1歳ママ
3か月…やっぱりそのくらいは安定するまでかかるんですね😞💦
もう一生こうなんじゃないかとか思ってしまいます😅
楽になるまでがんばります…!- 1月6日

かつぶしまん☺︎︎
張りすぎるとしんどいですよね。
私もよく母乳が出る方で、授乳中もう片方からピューと母乳が飛び出るほどでした(^^;
半年ほどしてやっと落ち着きましたが…
あんまり張るようなら程よく搾乳するといいですよ(^^)
-
1歳ママ
そうなんですね😩
搾乳したら、またそのぶん作られてしまうのでは?と、思ってしたことなかったんですよね😭
落ち着くまで我慢ですね〜。。- 1月6日
1歳ママ
半年まで😭そんなに長く張るんですね…
そうなんですよね、ミルク代一切かからないし荷物も少ないから楽なんだろうけど、張ると痛いから辛いです💦