
男の子のケアについて相談です。健診での包茎指摘やチンカスの処理に不安があります。同様の経験をされた方、アドバイスありますか?
男の子2人のママです。
何才健診ってあるじゃないですか?
その際、チンチンも見てくれて、包茎とか言われた事ありません。
お手入れの仕方も教えてもらったことが無いです。
たまたま下の子が昨年12月バイ菌が入って腫れたので、健診と同じ小児科に行き飲み薬のみ貰いました。
その時も手入れなど何も言われなかったです。
そして、この間チンチンが少し膨らんでいて触ってみると白い塊が透けて見えて、この間の膿が残ってるのかと思い
今度は泌尿器科へ連れて行ったところ、チンカスが溜まっていたらしく先生が無理矢理皮を剥いてくれました。
上の子は今まで何のトラブルもありませんが、チンチンを触らせてくれなくて病院に連れて行って無理矢理剥いてもらった方がいいのか心配になってきました。
男の子のママさんお子さんのケアどうしてますか?
- 風水(7歳, 9歳, 11歳)
コメント

こけしこママ
うちは次男以外は包茎、今高校生の長男はどうなってるかわかりませんが…
4人男子ですが、そのような指導や話はなかったです。うちは特に剥いたりせずにピッと軽く引っ張って洗ってましたが特にトラブルなしです。
旦那の妹の息子二人は保育所時代にバイ菌が何度も入り腫れてばかりしたので、手術をしましたよ。

こけしこママ
実は旦那は、19歳の時に手術しています。真性包茎?だったそうです。
子どもたちは仮性包茎だと思います。なので、清潔にしていれば大丈夫ど旦那は言っています。成長と共に剥けてくるそうです。
周りの男の子ママともそのような話をしますが、病院で何かしてもらったと聞いたことはないです。
旦那や妹の子ども達は、しなければならない状態だったからみたいです。旦那は無理に剥くことには反対なようです。
そうですよね。さすがに長男に聞けませんっ(^-^;
-
風水
そうだったのですね💦旦那様はご自身の経験も含めての考えなんでしょうね💦
今回次男を旦那が泌尿器科に連れて行ってくれてて、男の俺が見ても痛そうで可哀想だったと言っていたので
トラブルがない限り、上の子はこのままでもいいのかなって思ってきました💦
成長と共に剥けるといいんですが(・ω・`)- 1月6日
風水
小学生、中学生になって友達のを見る機会や見られる機会が増えるのと、
ママがチンチンの話をするのは嫌がるかなと思い、小さい今のうちに病院で剥いてしまった方がいいのか悩んでます💦
次男さん以外、包茎とのことですが
旦那さんは何も言われないですか?
こけしこママ
すみません。下に返信してしまいました(^-^;