※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあい
子育て・グッズ

8カ月の男の子がおっぱいを吸わなくなりましたが、離乳食はバクバク食べます。もう卒乳でしょうか?

8カ月の男の子がいるんですが、昨日の夜から急におっぱいを吸ってくれなくなりました、、離乳食はまだ二回食ですがバクバク食べてくれます。もう卒乳でしょうか?

コメント

emasara

上の子がそういうことがありました💦 数日間おっぱいストライキがあり、また飲み始めるというのが2、3回あり、最終的には1歳になる数日前に自ら卒乳しましたよ^ ^

  • まあい

    まあい

    そうなんですね、、食後は毎回飲まなくてもおっぱいあげた方がまだいいですかね?

    • 1月6日
  • emasara

    emasara

    うちは離乳食二回にしたくらいから、食後はもう飲ませていないです。欲しがらないので。
    朝と、離乳食と離乳食の間、あとは寝る前に授乳しています。
    3回食が落ち着いて、おやつ(補食)もしっかり食べるようになったら、自然と卒乳させても大丈夫かと思います。

    • 1月6日
  • まあい

    まあい

    また二回食なので今日のお昼はバナナ半分とヨーグルトをあげました。最初は少しずつの方がいいですよね?

    • 1月6日
  • emasara

    emasara

    そうですね、少しずつの方が良いかと思います。子どもはおやつと言っても補食なので、お米やパンなどの炭水化物中心がよいかと思います。食べる量が増えれば胃腸に負担もかかりますので、うんちの様子とかも気にしてあげたらよいと思います。

    • 1月6日
  • まあい

    まあい

    明日もおっぱい吸ってくれなかったらご飯をいつもの半分くらいあげてみます!便秘症で綿棒浣腸しないとでなかったら硬いうんちが多いです💦水分はけっこーとってるんですが、、まだ足りないのかもしれないです。

    • 1月6日