
コメント

あひるまま
むかーし富山から車でディズニーランドに行きました。
子供でしたが、結構しんどかった記憶があります。
時間は忘れましたが…山道などあるから酔いやすいならやめた方がいいと思いますよ^^;
答えになってなくてすいませんm(__)m

Maria
はじめまして(*´ω`*)
石川県から行ったことがあるのですが、約6時間だった記憶があります。
ただ、交代の運転とはいえ、かなり疲れました(;´Д`)💦
お子さんが小さいときは、車の方が周りの人に気兼ねすることはないし、途中で何度も休憩しながら向かえるし、良いかもしれないですね。
-
カツ丼
コメントありがとうございます!
やはりそのぐらいはかかりますよね💦
もし車ならうちも交代運転考えてたので、私は長距離慣れてないから覚悟した方が良さそうですね😂
そこですよね!
車の方が気は楽なんですよね
一度チャレンジしてみようかなぁ…🤔- 1月7日

Aa☆
新潟から深夜出発で5時間くらいでした!
行きは子どもは寝ている時間ですが、帰りは午後だったので起きている時間もあって、長時間の移動でぐずって大変でした😅
荷物を持って移動しなくていいこと、周りに気を使わないところはメリットですね🤔
新幹線で行ったこともあります!
新幹線の中ではご飯を食べたり、新しい絵本を見せたりしながら過ごしました😊
運転する負担を考えると新幹線は楽でしたよ✨ただ周りには気を使います💦
それと東京駅の中を大荷物を持って移動するのが大変でした。
ウチの場合は主人が運転が好きなので、次からは車を選びます!
-
カツ丼
コメントありがとうございます!
新潟で5時間なのですね!
寝てる時間を移動にするのはいいですね
子どもも座ってるだけとは言え疲れますもんね💦
東京駅で子どもの荷物持ってはやばそうですね😱
新幹線にも車にもメリットデメリットが同じぐらいありそうですね💦- 1月7日
-
Aa☆
歩けるようになると動きたくて仕方ないようで座っていられません💦
なので寝ている時間を移動にあてています!
東京駅内は人も多いし、京葉線まで距離があるし、移動は大変でした😅
帰りは送れる荷物はホテルから宅配便を利用しましたよ!- 1月7日
-
カツ丼
なるほど😭
最近その予兆あるのでチャイルドシート嫌がらないといいな😭
車なら夜間移動にしますね!
大人だけでも東京駅の人の多さはげんなりしますよね(笑)
宅配便いいですね💖- 1月8日
カツ丼
コメントありがとうございます!
やっぱ長距離の車の移動はしんどいですよね
子どもだといつ着くのかもわからないから余計に…😩
旦那が酔いやすい人なので忠告しときます💦