※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クロネコジジ
子育て・グッズ

生後一ヶ月未満で夜中に寝てくれないことがありますか?

初めまして。今生後11日目の男の子を子育て中です。出生体重は3367gで出産しました。完母でやっています。
退院してから2日くらいは2時間おきくらいに授乳して寝てを繰り返してたんですが、3日目くらいから、夜中に授乳しても寝てくれなくなり気づいたら夜中0時から5時とかになってたりします。母乳はよくでて日中は比較的2〜3時間寝ています。夜中だけ授乳しても目がランランで母乳が足りないのかとミルクを足しても吐いちゃうし、母乳もある程度飲んだら嫌がりぐずります。母乳瓶の蓋をおしゃぶり代わりにして少し寝るくらいです。生後一ヶ月くらいは授乳して寝ての繰り返しだと思ってたんですが、2、3ヶ月したら夜泣きとかだと思ってました。
生後一ヶ月未満で夜中寝てくれないとかありますか❓

コメント

あーこ。

私も完全に母乳のみで、子育て中です!
産まれて、2週間くらいですが・・・
2〜3時間寝てくれるのは、1日の中で1回くらいです。

夜中、おっぱい飲んでも
3時半とか泣くわけでもなく起きてたりします。

あまり気にせず、話しかけたり私はしてます!

  • クロネコジジ

    クロネコジジ

    そうなんですね(;;)私だけかと...寝ないことに焦りミルクを足して無理に寝かせようとするときも...お腹いっぱいなのに可哀想なことしてました...気にしすぎちゃいけませんね。話しかけてコミニュケーションとります‼️

    • 9月9日
sena

あると思いますよ‼︎私が入院していた時、抱っこしないと寝なくてずっと抱いてあやさないとすぐに泣いてしまうって方がいました。その方もやはり寝不足で辛そうでした、寂しがりなお子さんの個性ですかね۹(♡′θ’♡)۳私の子も寝はしますが愚図りがあるのでおしゃぶりさせてます‼︎まだ新生児なのでおしゃぶりってさせていいのか分かりませんでしたが今では泣いたらオムツかお乳かおしゃぶりで安心したいのかな、と思うようになりおしゃぶりしながら抱っこするとすぐに寝ます

  • クロネコジジ

    クロネコジジ

    個性ですか。なるほど。教科書通りじゃないですね...おしゃぶりは本当はしたくないんです。歯並びが悪くなると聞くので、でも吐くのにお乳欲しがるし、お乳くわえさせると、母乳がでるから嫌がりすぐ離しぐずるので、何かをくわえたいんだと思って...おしゃぶりは常にしなければ歯並び等心配ないですかね〜(;;)

    • 9月9日
  • sena

    sena

    離乳食が始まる前までに卒業させたら大丈夫と聞きました。それにまだ歯も生えてないですしね‼︎それでも私も心配でしたが【子どもが愚図る=母が疲れイライラする=子どもが不安になり余計に愚図る】という悪循環よりかはいいかな、と思います。それに、おしゃぶりをチューチュー噛む?ことが顎を発達させて頭?に良いとか言いますよね?ただ、言葉に遅れも出やすくなるというデメリットも聞いたことがありますが…

    • 9月9日
  • クロネコジジ

    クロネコジジ

    なるほど‼︎確かに悪循環に陥りそう...顎にもいいんですね〜言葉の遅れは気になりますが、この1、2ヶ月生活リズムがつかめるまでとかなら大丈夫そうですよね。
    長くても離乳食始まる前までに止めたらいいですね。よし、おしゃぶり買います)哺乳瓶の蓋の代用では可哀想なんで

    • 9月9日
  • sena

    sena

    我が家も哺乳瓶考えましたよ‼︎笑。可愛いおしゃぶりもあるので買い物して気分転換になると良いですね♡

    • 9月9日
  • クロネコジジ

    クロネコジジ

    ありがとうございます(笑)
    可愛いおしゃぶりにします(^-^)

    • 9月9日
ひろてぃん

うちの子も0ヶ月の頃は本当に夜寝てくれないし、日中も起きてることが多くて、つかれて倒れそうな日々でした(◎-◎;)

だけど、今は夜よく寝るようになったし、日中も寝ることが増えました(^o^)v

今、辛いかもしれないけど、2ヶ月近くになったら睡眠時間が延びてきます(^-^)v

  • クロネコジジ

    クロネコジジ

    気持ちが楽になります。すでに先が見えず疲れてます...ずっとこんな日が続くのかと(泣)
    でも2ヶ月ぐらいすれば落ち着いてくるんですね。授乳回数も減りましたか❓

    • 9月9日
  • ひろてぃん

    ひろてぃん

    私も完母ですが、赤ちゃんが寝てくれたら授乳回数も減りますよ(*^^*)
    寝ない子をもつ母親にとっては、0ヶ月はすっごくしんどい時期ですよね(;o;)だけど、絶対楽になるから大丈夫ですよ(*^ー^)ノ♪

    • 9月9日
  • クロネコジジ

    クロネコジジ

    今が頑張りどころですね。
    授乳回数も減ってくるんですね
    なんかちょっと先が見えて気持ちが楽になりました。
    ありがとうございます‼︎

    • 9月9日
deleted user

生活のリズムがズレてるだけだと思います^_^

前に助産師さんから聞いたのですが、赤ちゃんは体内時計が26時間なんだそうです。
だから、リズムが出来るまでは夜中起きてみたり、日中寝てみたりがあるようです。

私も生後2週間頃に夜中なかなか寝なくて辛い時がありました💦

また、母乳を与えるだけでなく、抱っこしてお尻トントンしたり、ハミングで歌を歌ってあげたり、少し自分の体をゆらゆらしてあげると、寝てくれることもありますo(^▽^)o
もうしていたらすみません>_<

  • クロネコジジ

    クロネコジジ


    なるほどー音楽ですね。授乳したら寝ると思ってたので母乳をくわえさせることに必死でした。
    そう言えば産まれてすぐ、集中治療室入っちゃってましたが、そこでも癒しの音楽流れてました。
    抱っこしたりもしてあやしてみます。昼間しっかり休んで夜に備えます。自分が倒れちゃうと意味ないですもんね。

    • 9月9日
ママッキー

まだ昼、夜の区別もなく、夜中でもなかなか寝ない事はよくありますよ(^。^)
今はまだ大変な時期なので、赤ちゃんが寝てる時は昼間でも一緒に横になって体を休めて下さい。
私も寝ない時は、携帯で赤ちゃん寝かしつけるような音楽を流したりしたけど、うちの子はあまり効果ありませんでした(^_^;)
赤ちゃんによって効果がある子もいるみたい

mana

お昼寝の時間が長かったりしたら、夜中起きてる時間が長いそうですよ♡
うちの子はお昼寝の時間を
5時間半以内におさえてから、
夜中、授乳以外で起きなくなりました\(^o^)/

まりん

うちの子も夜中ミルクをあげても寝ないことがあります!でもぐずっているわけではないので私は寝ちゃいます(>_<)そうでないと体力がもたないので…添い乳するとそのまま寝てくれることが多いですよ!時間気にしないで寝るまであげてます☆

  • クロネコジジ

    クロネコジジ

    お昼すごい寝るようであれば、起こしてみようかな〜(笑)
    グズってないときは気にせず寝ます(笑)知らずに寝ちゃってることもありますが〜
    添い寝いいですよね〜私も夜は添い寝を始めました。自分の体も楽だし。皆さんの意見聞いて自分だけじゃないと心強いです。

    • 9月9日
  • まりん

    まりん

    私も昼はちょっかいだして起こしてます!夜中ぐずると大変ですよね´д`;うちの子はぐずってても抱っこしてトントンするとすぐ寝ちゃうのでまだ楽な方ですが。1番はお母さんがストレスを溜めないことですからね、お互い頑張りましょ(^ω^)

    • 9月9日