※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこママ☺︎
子育て・グッズ

離乳食についての質問です。初めての食材は小さじ1から。パン粥をあげる際も同様ですか?野菜や魚はペースト状にするか、お粥に混ぜてあげるか悩んでいます。

離乳食について今更ながらの質問なのですが(^_^;)
初めて食べさせるものは月歳関係なく小さじ1からなのでしょうか?パン粥を食べさせようと思うのですがまずは小さじ1からあげるということでしょうか?💦
また初めてあげる野菜や魚などはペースト状にしたものをあげるべきなのか、お粥に混ぜたりしてあげるのか皆さんはどのようにしているか気になります💦

コメント

あーか

なるべく小さじ1からにしてました(・ω・)/
パン粥もアレルギーあるかもしれないので、小さじ1からあげましたよ!
なんでも始めから混ぜてしまうと単体で食べれなくなると聞いたので、別々であげて進みが悪いようなら混ぜてました!

  • にこママ☺︎

    にこママ☺︎

    なるほどです😊やっぱり初めてのものは少量からの方がいいですよね❗️
    回答ありがとうございました(人・_・)♡

    • 1月6日
モンブラン

アレルギー症状は食べた量に比例して強く出ます。
なので、月齢関係なく小さじ1からの方がよいと思います。

ペースト状かどうかは普段食べさせているものと合わせればいいかと思います。

  • にこママ☺︎

    にこママ☺︎

    そうなんですね😣少量からあげていきます❗️大きさも舌で潰せるくらいにやってみます😄
    回答ありがとうございました(人・_・)♡

    • 1月6日