※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんひぃ☆
子育て・グッズ

夜だけ授乳している理由とは、どうやって夜だけで済むようになったか、歯磨きの方法について教えてください。

いつもお世話になってます♡

1日の中で、夜(寝る前)だけ授乳してる方、いらっしゃいますか?
・なぜ、そうしたか
・どうしたら夜だけで済むようになったか
・はみがきはどうしてるか
教えていただけると嬉しいですლ(´ڡ`ლ)

コメント

ゆうう♡

1日1回、寝る前のみです(*´∀`*)
8ヶ月から保育園に行ってるので、だんだんと回数が減っていきました!
夜中目が覚めたときは添い乳してたんですが、最近トントンでまた眠ってくれるようになったので、そのまま一回になってます。
歯磨きした後に、寝室に行き、おっぱいしながら寝るって感じです!

  • ちゃんひぃ☆

    ちゃんひぃ☆

    ということは断乳せずに保育園ですか?

    私が4月から仕事に復帰するので、やめなきゃなーと思いつつ、夜だけならいっか♡と軽い感じで弱断乳してます😅
    何かデメリットありますか?

    • 1月6日
  • ゆうう♡

    ゆうう♡

    そうです!
    入園した頃は、朝出掛ける前に授乳して、おやつの時間に搾乳したものをあげてもらい、帰ってすぐ授乳でしたが、徐々に、帰宅後の授乳を辞め、朝の授乳を辞め、一歳になる前には搾乳したものも辞めました!

    デメリットは今のところないと思います!
    そろそろ完全に辞めたいなーと思っているのですが、本人に辞めていい?と聞くといやー!と言うので、昼間一緒にいられない分、夜の1回くらいはいいかな、という感じです。
    春には完全に辞めようと考えてます!

    • 1月6日
  • ちゃんひぃ☆

    ちゃんひぃ☆

    なるほどー!
    夜だけいいかな♡って思いますよね😁
    いざ回数減ってくると寂しくて(笑)
    いろいろありがとうございます(*^^*)

    • 1月6日
deleted user

最初に夜間をやめて、昼間も回数を減らして今は寝る前の1回です。
4月から保育園予定なので卒乳できたら…と思って減らしました。
授乳のあと歯磨きして、お水も飲ませてます。
夜中起きたときは抱っこかトントンです。

  • ちゃんひぃ☆

    ちゃんひぃ☆

    まさにうちと同じです♡
    そして月齢も👶♡

    授乳は時間で区切って、そのあとはみがきですか?
    はみがき嫌がりませんか?
    はみがきのあとは抱っこですか?
    質問ばかりですみません(;O;)

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    月齢同じですね😄
    授乳は、5分くらい飲むと離れていきます。その後はみがきです。嫌がりますけど寝る前なので入念に(^_^;)
    その後絵本読んで、抱っこで寝かしつけしてます。いつ授乳やめようかな~と考えています。

    • 1月6日
  • ちゃんひぃ☆

    ちゃんひぃ☆

    なるほど💡
    うち寝落ちするまで離してくれなくて😥
    はみがきできない状態です💦
    絵本やトントンもじっとしててくれないし😅
    いろいろありがとうございました(*^^*)
    お互いがんばりましょー\(^^)/

    • 1月6日