※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなきな
子育て・グッズ

保育園や幼稚園を選ぶとき、送迎のしやすさや教育方針、先生たちの対応などを優先的に考えますか?簡単な回答をお願いします。

みなさん保育園や幼稚園を選ぶとき、何を優先的に考えますか?
・送迎のしやすさ
・園の教育方針、環境
・先生たちの対応…
などいろいろあると思います。
簡単でもいいので回答いただけますと幸いです(^^)

コメント

みっきぃママ

環境や教育方針は似たようなものなので、送迎のし易さが1番で次点が先生ですかね〜
いろいろ見て回りましたが家から近いところを第一希望にしました。

ひなの

幼稚園です。
園バスの有無
給食の割合や量
親の参加率
教育方針
などです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

あんちゃん

家から近い
給食がある
行事が多い
延長保育
です!

妥協したのは給食があんまり美味しくなさそう笑なのと、園庭が狭く、プールがないことです。

葉月

優先的に考えたことは
・プレや未就園児の集いでの娘の様子
・先生達から優しさや誠実さを感じられるかどうか
・園庭や施設などが子ども達目線で作られているかどうか
・教育方針や名前の由来
です。