
2歳、0歳の子供を持つ女性が、パートで働く際の扶養内の月収限度額と、保育料の目安を知りたいです。旦那の年収は430万円です。
お世話になってます!
私は千葉県に住んでて2歳と0歳の子供が居ます。
4月で下の子が1歳になるので4月以降からパートで働きたいと考えているのですが、扶養内で働くとなると月いくらまで稼げるのでしょうか??
また、旦那の年収が430万円くらいなのですが、2歳、1歳を保育園に入れる場合保育料って月々いくらくらいになるかわかる方いらっしゃったら参考程度に教えていただけると嬉しいです( ˃ ˂ )
- ぽんぽこりーん(7歳, 9歳)

ぴの助
扶養内だと月に8万位までですよー!
保育料は場所によってかなり違ってくるのでお住いの地域、保育料で検索すると出てきますよ(^^)

はらぺこあおむし
扶養内でも旦那さんの職業とかによって上限金額は違いますよ!
うちの旦那は自衛隊ですが私が扶養範囲内で働いているときの上限は103万でした!でも部署が違ったり航空自衛隊の奥さんの上限は130万で私と違ってました!
27万の差は大きいので旦那の職場に130万にしてほしいって何回も聞いてもらったけど 何故か無理でした…
後 保育料は街や県によって違うし市役所に年収や税金だったかな…それを言うと、だいたいの保育料教えてくれますよー
コメント