

ふわり
外出先で湯煎できるのであれば、冷凍保存用のパックが売ってるので、
それを使って冷凍して持って行く方が衛生面は常温より安全かと🤔
ところでどうして搾乳した母乳を持って行かれるのでしょうか?🤔
授乳できない環境なのですか?

Aioo
専門ではないので分かりかねますが、なるべく止めた方がいい気がします💦
母乳は生物なので冷蔵保存が必須ですし💦

あかりんこ
持っていけない、ですね。
ふわり
外出先で湯煎できるのであれば、冷凍保存用のパックが売ってるので、
それを使って冷凍して持って行く方が衛生面は常温より安全かと🤔
ところでどうして搾乳した母乳を持って行かれるのでしょうか?🤔
授乳できない環境なのですか?
Aioo
専門ではないので分かりかねますが、なるべく止めた方がいい気がします💦
母乳は生物なので冷蔵保存が必須ですし💦
あかりんこ
持っていけない、ですね。
「母乳」に関する質問
もうすぐで1ヶ月になる👶🏻の質問です。 昨日までは授乳の際、母乳➕ミルクか搾乳だったのですが、今日は日中母乳のみで過ごしてみました。 授乳頻度は増えましたが、一度に10分から20分程飲む時もあります。 今までよりも…
今日で生後14日目の赤ちゃんがいます。 混合ですが、ほぼ完ミです。 (1日2回ほどは搾乳してあげてます。 搾乳すると1回30-40程母乳が出てるので それを1日2回で合計母乳は60-80程です) 同じように搾乳して混合で育ててる…
生後7日今日退院しました。 できるだけ母乳で頑張りたいと思っているのですが、 産院ではいくら母乳を飲んだか測れていたのですが、 家にスケールはないので測れません。 ミルクは15:20に40ml飲んでますが、 その後は泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント