※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

妊娠5週2日でつわりがまだないです。いつからつわりが始まるでしょうか?

最近妊娠がわかりました!
5週2日なのですがまだはっきりとしたつわりがありません😢💦
みなさんはいつ頃からありましたか??

コメント

deleted user

10~15くらいでしたよ

  • a

    a

    コメントありがとうございます♡
    悪阻にはかなりの個人差があるんですね(*´`*)
    安心しました!

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに上の子の時は
    悪阻全くありませんでした
    下の子で初めて悪阻の辛さを
    痛感し、ないに越したことないと
    改めて感じました😂
    ないといいですね!✨

    • 1月7日
きなこ

6週くらいからでした!つわりは無い人もいますし、心配しなくて大丈夫ですよ🙆✨

  • a

    a

    今日で5週4日なのでもう少しですかね?
    吐くのが苦手なのでないに越した事はないのですがそれはそれで心配になってしまいます(><)

    • 1月7日
かなりん

私は6週後半から11週までありました😊全くない人もいるみたいなので、人それぞれですよー。

  • a

    a

    前回の妊娠の時も悪阻がなくて結局稽留流産になってしまったので不安で不安で😭
    人それぞれだと思って穏やかな気持ちで過ごしたいです。

    • 1月7日
  • かなりん

    かなりん

    私も9週で流産した経験があります😭つわりがないと心配なのすごくわかります😭今の時期は1日が長いですよね😭今の時期は本当に赤ちゃんを信じるしかないのだと思います。赤ちゃん元気に育つの願っています😊

    • 1月7日
くろあり

現在11wです!
ちゃんとしたつわり?がきたのは6wあたりからでした。それまでは気持ち悪いかも?胃もたれかな?くらいでしたが、つわりがきて寝たきりになりました(笑)
上の子の時はつわりが辛く入院したので、今回はそれに比べれば楽な方かなと思います💦

  • a

    a

    6週くらいで始まる方が一番多いように感じます!
    わたしもそれなりに悪阻があると安心出来そうなのですが…。
    悪阻があるからと言って大丈夫とは言えないんですけどね😭😭

    • 1月7日
とるる

7〜8週ぐらいからきましたよ(*^^*)

  • a

    a

    この時期になかった方も多くてホッとしました(´;Д;`)
    これからに期待しておきます!
    きっと悪阻が来たら期待すると言った自分を後悔すると思いますが…笑

    • 1月7日
まめ

私は6週目くらいからでした。
会社でバレバレなくらい苦しんでいました。
私のつわりは朝はなんともなくて、昼から苦しくなり、夜がピーク、深夜すぎて早朝になるとリセットされ何ともなくなる…のサイクルでした。
14週目あたりから軽減して楽になりました。

  • a

    a

    時間によって変わったりするんですね!
    お仕事してると大変ですよね😢
    ないに越したことないのはわかるんですけど全くないのも不安です💦

    • 1月7日
ママリ

私はほとんどありませんでした!
多少食べづわりかなぁとは思いましたが、さほど食べるわけでもなく、楽に過ごせました‼

  • a

    a

    ほとんどなかったんですね♡
    赤ちゃん成長してないんじゃ?と不安になったりしませんでしたか?😭

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ

    少し不安でした😭
    病院で先生に順調と言われても、本当かなぁとちょっと疑ってました(笑)
    お腹もそんなに出ず、胎動も少なかったので、余計と心配はありました💦
    でも、なぜかこの子は大丈夫って言う根拠のない自信だけはありましたよ✨

    • 1月7日
deleted user

2人ともなかったです\(^o^)/

  • a

    a

    なかったんですね♡
    ないと不安になったりしませんでしたか?😢
    前回なくて稽留流産だったので不安で…

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね( ; ; )
    私は幸い何事もなかったので、つわり無くてラッキー🤞と普通に過ごしていました😅

    • 1月7日
せい24

5w4dからいきなりつわり始まり、今も継続中て寝たきりです泣

  • a

    a

    わたしは今日で5週4日になりました!
    がやっぱり元気過ぎるくらいです。
    寝たきりも辛いですよね😢
    ご自愛くださいね💦

    • 1月7日
re.mama

息子の時は一切なく
2人目は5w頃から出始めました

  • a

    a

    一人目二人目でも違うんですね(;_;)♡
    全くなくて不安ですが考えて仕方ないのでラッキーくらいに思っておきます。
    なかなか難しいですが💦

    • 1月7日
ぴっぴ

こんばんわ!
私も全く同じ週数です😊
そして私もつわりがありません...
不安ですよね...
でも赤ちゃん信じて一緒に頑張りましょ💓

  • a

    a

    まったく同じ週数の方がいて嬉しいです!
    つわりないと不安ですよね😢
    あったらあったで弱音吐いてたと思いますが…
    はい、頑張りましょ♡♡

    • 1月7日
ち

私もその時期につわりはありませんでした😊
人それぞれつわりの激しさ?があるみたいなので必ずしもくるとは限りませんので安心して大丈夫ですよ😊

  • a

    a

    安心しました😭
    妊娠初期だからかどうしてもあれやこれや気になってしまって💦
    大丈夫ですよと言われて涙が出そうです!笑

    • 1月7日
  • ち

    私も初期の頃はそうでした😅
    色々調べて不安になったりしてました!

    • 1月7日
deleted user

有難いことにつわり一切なかったです٩( ᐛ )و

  • a

    a

    わたしもありがたい事と思える時が来るといいのですが(´;Д;`)
    前回の流産の事があるのでどうしても不安で💦

    • 1月7日
chill

5、6週から頭痛と吐き気が始まり、今8週ですが、1日中体がだるくて吐き気もあります>_<
上の子にかまってあげられない時もあって申し訳なく思います…

つわりは無い方が幸せです( ; ; )

  • a

    a

    今ある症状と言えば…悪阻ないな、大丈夫かな?と考えた時に吐き気がします。
    きっと不安から来る吐き気です😢笑
    上の子がいると本当に辛そうですね💦
    確かにないに越したことないですよね…

    • 1月7日
はむたろう

5wからあらました(´・_・`)
安定期過ぎてもまだあったので本当にしんどかったです😭

  • a

    a

    長かったですね😭😭
    ないのを幸せだと思える日がくるといいのですが…

    • 1月7日
みゆき

おめでとうございます♡
これからが楽しみですね!
私は今7週でゲロゲロと悪阻真っ只中です💦
6週くらいで始まったと思います!

ない人もいるみたいなので、それはそれで赤ちゃんも元気なので大丈夫ですよ〜😊

  • a

    a

    ありがとうございます(*´ω`*)
    楽しみももちろんあるのですがまだ心拍確認出来てないので不安の方があります😢
    前回心拍確認出来ず稽留流産でしたので…
    大丈夫と言う言葉がこんなに心強いとは♡
    みゆきさんも悪阻辛い時かと思いますが無理しないでくださいね><

    • 1月7日