
コメント

まー
離乳食の時以外も気づいた時に白湯を飲むだけ飲ませてます!

りおた
便秘ではなさそうですが友人の子も毎回泣きながら踏ん張っていたので、
離乳食でスープや味噌汁で水分多く取ったり柑橘系食べさせたら良くなってきたと聞きました🌟
うちは一歳前は夏だったのでお茶だけで400取ってました!
-
りこ
ありがとうございます!
柑橘系も良いんですね!
食べさせようと思います( ¨̮ )- 1月5日
まー
離乳食の時以外も気づいた時に白湯を飲むだけ飲ませてます!
りおた
便秘ではなさそうですが友人の子も毎回泣きながら踏ん張っていたので、
離乳食でスープや味噌汁で水分多く取ったり柑橘系食べさせたら良くなってきたと聞きました🌟
うちは一歳前は夏だったのでお茶だけで400取ってました!
りこ
ありがとうございます!
柑橘系も良いんですね!
食べさせようと思います( ¨̮ )
「お風呂」に関する質問
息子のパパ拒否が凄いです。 結構前からですが、パパに触られたりするのが嫌みたいで、全力で拒否します。毛嫌いしてるみたいな感じで💦 保育園の送りの時もパパ来ないで、というので私1人で送ります。 普段3人で寝てる…
旦那の育休がそろそろ終わります。 退院当日から私が保育園送迎、家事も普段通りしてきました。 旦那がしてくれたことは、5歳1歳のお風呂、寝かし付け(自分は先に寝て5歳娘が弟をトントンして寝かしつけてる場面10回ほど…
1歳と3歳の子を自宅保育していますが、おうち遊びネタ切れです😇 お風呂で水遊び、お庭プール、シャボン玉、家庭菜園、お料理のお手伝い、おやつ作り、レゴ、おままごと、お絵かき、パズル、三輪車、などで毎日遊んでます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りこ
ありがとうございます!
離乳食以外にも飲ませてみます!
まー
あと玉ねぎはウンチを緩くするらしいです!
りこ
玉ねぎも良いんですね!
便秘に良いのを取り入れたいと思います!