※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人に振り回されて疲れています。同じ経験の方、どうやって気持ちを整理していましたか?共感してくれる方の意見を聞きたいです。

友人にとても疲れます。

自分都合で遊びに誘っておきながら、連絡がなかなか来なくなったかと思えばやっぱり予定がわからなくなったからと先延ばしに。
友人にも子供がいるのでしょうがないこともわかっていますが、普通なら許せる範囲のことなのですが自分都合で振り回されることが正直しょっちゅうあります。
本当になんなの?と思っても縁が切れるような相手でもなく毎回文句を言わず笑顔で今までいいよーって許してきました。

同じように断り切れなかったり相手に不満が言えないような方、同じような経験された方いますか?
また、そのような方はどの様にしてこの気持ちを沈めてましたか?
私はもうこの人はそういう人だから自分から遊びに誘わない。と思い自分からは何も連絡しないでいますがもやもやが残ります😢

共感してくださる方ご意見お聞かせください!!😢

コメント

☔

わかりますー😅
いつも予定あるから無理だよって断るしかないかもしれないですね🙍

deleted user

いますー!そういう人。こっちは赤ちゃんいる中都合付けてるのに、結局何回も振り回されてます😓
なのであそぼーとか言われても忙しいを理由にあんまり連絡しなかったり具体的な日にちは言わないようにしてます…。
私も文句言いたいですが言えず連絡シカトしてます😭💦

せっちゃん

わかります!
私の友人は毎回毎回遅刻してきます💦
こっちは自分と子供の支度して、いつも余裕を持って早めに待ち合わせ場所に着くように出ているのに…
面倒なので私も自分からは誘わないです。

ママリ

いますいますー!子どもがおもちゃで遊び始めたからって、1時間とか楽勝遅れてきます。クリスマスのプレゼント交換とかでも気に入らないものが当たるとダメ出し。。ほんとに自己中で、もう遊ぶのやめるって何度も言おうと思ってますが言えません笑

はじめてのママリ🔰


みなさまコメントありがとうございます😊!
本当に嫌な気分になりますよね😢
自分からは誘わずスルーすることにします😭