
妊娠できず、子どもの誕生日が同じ月になる可能性について悩んでいます。引越しやお祝いのタイミングも気になります。不妊の場合、どうしようか迷っています。
二人目なかなか妊娠できません😭2学年差でほしいのに~。産み分けと思いましたがそんなのどうでもよくなりました!もし次授かれれば上の子と同じ月に誕生日付近になりそうです!入院とか出産とかでお祝いできないの寂しいなとか考えてしまいます💦そしてマイホームの引渡しもその付近になるかもなんですがみなさんなら今回は見送りますか??😫
ちなみにわたしも息子も同じ月の誕生日です!お祝い続きで大変かな~~💦??
このまま不妊だったらどうしよ…😥
- はひふへそ(6歳, 8歳)
コメント

りん・みこママ
私は一人目不妊で時間がかかったので、今回も時間がかかると思いタイミングに行ったらまさかの1回でできました!私も二学年差でほしかったので、産み分けとか考えず行きました☺️
私ならタイミングがとれるなら後のことはその時考えるとしてタイミングとると思います🎶早く妊娠されることをお祈りしてます✨

ママリ
うちも早く二人目欲しいと思ってますが、授かるかどうか分からないですし、チャンスは一回でも多い方がいいので、私だったら見送ることはしません💦お互いはやく授かれるといいですね❤
-
はひふへそ
そうですよね😫心強いコメントありがとうございます💗
出産も早まったりすることもあるし…妊娠できるチャンス逃すのやめます✨😭- 1月5日
はひふへそ
コメントありがとうございます!
2学年差の育児も大変だろーなと思いますが兄弟も年齢が近いと話が合う、金銭面など考えると…いいのかなと✨
はやく赤ちゃんがきてくれることを願います♡