![フラ豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もしかしたら塗らない方がいい湿疹かもです
皮膚科に行くのが一番いいです。ダラダラするよりも
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
乳児湿疹にもタイプがありますよ、でも、ちゃんと月齢と共に落ちついてくるので大丈夫ですよ~(^^)ちょうど生後1ヶ月頃からでる子が多くて、早い子はすぐ落ち着くけど、長い子でも1歳ぐらいから徐々に落ち着きますよ。
皆さん言われてるように清潔にして保湿です!風呂上がり以外もカサカサしてたら保湿してあげるといいですよ。
あと、手が動くようになると痒がる事もあるので爪も小まめに切って、引っかき傷ができないようにするといいですよ~
-
退会ユーザー
あと、ワセリンだけでは保湿にならないです。どちらかといったら保湿をラップする保護の役割なので、クリーム(保湿)+ワセリン(保護)で使った方が効果的かと。- 1月5日
-
フラ豆
ありがとうございます💕
確かに爪はこまめにケアしたほうが良さそうですね!1才までには治っているといいなと思います✨クリーム+ワセリンも知りませんでした!一度試してみます✨💕- 1月5日
-
退会ユーザー
引っ掻かない子ならここまでのケアは必要ないですが、爪は切りっぱなしではなく、100均のでいいので、ネイルケアのヤスリかけてあげると、よりいいですよ~d(^_^o)
これは私の勝手な考えですが、乳児湿疹って内側からにじみ出てるようなものなので、どんなに外から抑えてもやっぱり出てくると思うんです。赤ちゃんの肌も外の世界に慣れて強くなるよう頑張ってますよね(^^)肌が強い子、弱い子それぞれです!
ただやっぱり、秋冬の時期は乾燥カサカサで肌がよけいに荒れて酷くなるので、それを予防するために保湿です(^^)もちろん、酷い時は病院に相談した方がいいと思います、お母さんも安心なので。- 1月5日
-
フラ豆
ありがとうございます💕確かに爪切っても短くなるけど尖ってますもんねー!ヤスリいいかもですね~🐱 赤ちゃん本当に一生懸命生きてますよね❗なんかしゃべれない分余計心配になっちゃいますが💦
試してだめなら皮膚科受診したいと思います✨- 1月5日
![pipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pipi
ワセリンは1日に何回ぬってますか?
-
フラ豆
ありがとうございます💕
お風呂上がりに1回だけ塗ってます😭- 1月5日
-
pipi
すでに、たくさんのコメントがあるので被らないようにコメントをさせてもらうと、私も病院に行くほうがいいと思いますよ。あと、皮膚科か小児科か、ですが、私は皮膚科にいって治らなかったので小児科に行きました。私の場合、小児科で治りましたが、どちらにせよ、親切丁寧に指導くださる先生を選んだほうがよさそうだと感じました。
あと、ワセリンは1日に数回塗ってよいと思いますが、やはり、みなさん仰るように合わない湿疹もあるらしいので悪化するならあわないのでしょう。お医者も言ってましたよ💡
ちなみにうちの娘は、ロコイドとプロペト(ステロイドとワセリン)の混ぜた軟膏を処方してもらって、1日2回と、プロペト(ワセリン)を1日2回の合計4回塗っていたらすぐによくなりました!- 1月5日
-
フラ豆
ご丁寧にありがとうございます💕
皮膚科か小児科か迷うところですが、今の季節風邪が流行ってるので、様子見てまず皮膚科にいってみようと思います✨皮膚科でだめなら小児科いってみます🎵病院でみてもらうのが一番ですよね!
ワセリンが合わないことも視野に入れて注意してみていきます!!- 1月5日
![千春](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千春
私は小児皮膚科を受診させました。
一番弱いステロイドと、ワセリンなどの保湿剤を出してもらって、塗りかたも丁寧に指導してもらえましたよ。
1週間くらいで、見違えるようにきれいになりました。
乳児湿疹がおさまった今でも、保湿剤だけはもらって、塗り続けていますよ。
見てて可哀想ですよね、早く良くなりますように。
-
フラ豆
ありがとうございます💕
本当に早く良くなるといいです😭小児皮膚科なんてあるんですね!数日様子見て治らなければ皮膚科いきます💕- 1月5日
![うんちょこぴー❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うんちょこぴー❤︎
私の娘も乳児湿疹が顔に出てしまって、小児科で貰った薬ですぐ治りました(^^)
プロペト?が入ってたと思います😊
-
フラ豆
ありがとうございます💕
数日様子見て治らなければ皮膚科か小児科受診したいと思います✨- 1月5日
![豆まめママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆まめママ
乳児湿疹は、徐々に治ります。でも、見てて可哀想ですよね。
皮膚科で診察してもらったら、石鹸は使わない方が良いか使うべきか、ガーゼか手でこするか、薬は薄くかたっぷりかなど、指導してくれます。
肌の状況によって手入れの方法が違う様です。
-
フラ豆
ありがとうございます💕
湿疹でも種類があるみたいですね、、数日様子見て治らなければ、一度皮膚科受診したいと思います✨- 1月5日
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
うちも乳児湿疹ひどかったですが、
①アトピタの泡ボディソープでよく洗う。顔面も泡を直接つけて、流す時はかけ湯ではなくシャワーで流す。
②アトピタのミルクローションを惜しみなく塗りたくる!顔も体も。
で、モチモチとぅるとぅるの肌になりました!
湿疹がひどい頃はガーゼや沐浴布で顔を洗っていましたが、洗い残しがあるようで余計ひどくなっていました。
最初は赤ちゃんも慣れないので顔に水がかかるとギャン泣きしますし、口や目をあけたままですが、わりとすぐ慣れます。
頭上からシャワーかけてあげると自分で目をつぶるようになりますよ!
-
フラ豆
ありがとうございます💕
アトピタ持ってないですが一度試してみます!シャワーはかけたことないです(笑)(笑)ちょっと怖いですが実践してみたいと思います✨- 1月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも正に今日病院行ってきました😊
石鹸でゴシゴシではなく優しく洗ってあげて
しっかりすすいであげて下さいと言われました😵
うちのは乾燥からでシルがでてたので軟膏頂きました✨
上の方もおっしゃるとおりダラダラさせるより病院でみてもらうのが良いと思います😵
1ヶ月程ダラダラ続いたのに今日一日ですごく良くなったので😅✨
-
フラ豆
ありがとうございます💕
一度指で優しく洗ってしっかりすすぐの実践してみますm(_ _)m私も治らなければ皮膚科受診したいと思います✨- 1月5日
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
1ヶ月検診の時にみてもらい薬を
貰ったらすぐ治まりましたよ☺️
-
フラ豆
ありがとうございます💕
1ヶ月検診の時はあまり酷くなく、「徐々に治ります」と言われましたが酷くなるばかりで(笑)治らなければ皮膚科受診したいと思います✨- 1月5日
![いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
ワセリンがだめかと。皮膚科に行くのが一番かと。放置もダメだし市販のものを自己判断で塗っても悪化するだけですよ(私はママリできいてワセリンやピュアバーユなど色々試して、結果象のようなカサカサ肌になりました)皮膚科の薬なら数日で治りました。
-
フラ豆
ありがとうございます💕
ワセリンがダメなんですか💦それは知りませんでした😭数日様子見て皮膚科受診したいと思います✨- 1月5日
![めろんぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろんぱん
乳児湿疹は酷くなりすぎるとアトピーになりかねないと小児科を受診した時に言われました😣💦
小児科か皮膚科でみてもらって薬をもらうのが一番だと思いますよ!
-
フラ豆
ありがとうございます💕
そうなんですか、アトピー辛いですから、数日様子見て治らなければ、一度皮膚科受診したいと思います✨- 1月5日
![M☺︎M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M☺︎M
ワセリンは、保湿剤というより保護的な物なので乳児湿疹には塗らない方がいいかもです(>_<)
息子も酷かったですが、ベビーオイルでふやかしてからお風呂に入り、ガーゼタオルではなく弱いシャワーで流していました(o^^o)
お風呂後にアロベビーのミルキーローションを塗っていたら落ち着きました♡
とりあえず、病院で受診が1番かもですね♡
前に小児科でママアンドキッズとキュレルをオススメされましたよ(o^^o)
-
フラ豆
ありがとうございます💕ミルキーローション試してみます✨ダメなら皮膚科受診したいと思います✨
- 1月5日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
ガーゼがダメな場合ありますよ!
-
フラ豆
ありがとうございます💕
ガーゼ清潔なものに今日から変えてみます💦あと顔を指で洗うのも実践してみます🎵- 1月5日
-
もも
私自身、ガーゼが刺激だったみたいで。実際息子も手の方が良くなりました(*´∀`)
- 1月5日
-
フラ豆
早速今日から実践してみます🎵ありがとうございます💕
- 1月5日
フラ豆
ありがとうございます❗数日様子見て治らなければ皮膚科いきます💕