
外出時はボディスーツ、ロンパース、もこもこのロンパースを着せており、家では短肌着とロンパースのみ。靴下は履かせていないが、20度の部屋で問題ないでしょうか。
もうすぐ3ヶ月の子供の服について
教えてもらいたいです。
外出のときは
ボディスーツ、ロンパース、もこもこのロンパースの3着を着せてます。
もこもこのロンパースは足までカバーできるのは靴下ははかせません。
着せすぎですか?
ボディスーツともこもこのロンパースだけでいいんじゃない?と旦那が言ってきたのでどうかなって思いまして、、。
家にいるときは短肌着とロンパースの2枚です。
靴下も履かせてません
部屋の温度は20度くらいです
教えてもらいたいです
- ママリ
コメント

さち
私も肌着とロンパースだけでしたよ!

あこ
うちの子も生後3ヶ月で外にでるときは肌着、ロンパース、もこもこロンパースにしてます!施設の中に入ると暑がるのでもこもこロンパースで温度調節してます!
-
ママリ
もこもこロンパースを脱がすということですか?
- 1月4日
-
あこ
室内のときは肌着とロンパースにしてます!
- 1月5日

くまみ
出かける時は長袖ロンパース、カバーオール、上にモコモコのカバーオールです!
家では長袖ロンパースと薄めのカバーオールにスリーパーきせてます!

ぽこ
ボディオール半袖、ロンパース長袖、手足隠れるモコモコロンパース靴下履かせてます!スーパーだと寒いのでその服装でいいですが、ショッピングモール内だと暑いかなと思いますが大人も肌着、トップス、ダウンでお店にいるんだからそう考えたら普通じゃないですかね?😄

あまじ
ボディースーツにロンパース?
全身✖全身と言うかんじですか?
家では長肌着にロンパース
外行くときは
車で室内に向かう時はそのまま、エイディアンアネイを持参してベビーカーにのせてからエイディアンアネイをかけます。
外をベビーカーで歩くときはジャンプスーツ
です。
-
ママリ
名前がわからなくてネットで書いてたのを見ました。
ボディスーツは股のところまである
肌着とのことです。- 1月4日
-
あまじ
室内なら暖房ついてますよね?
暑くないですか?- 1月4日
-
あまじ
上の子の時はスリーパーを室内でも着せてましたが、
今は何も着せてないですけど、くしゃみもしないので十分なのかな。
と思ってます。一人目はやっぱり心配で着せすぎてたかもと思ってます。
でも女の子と男の子は多少違うかもしれませんけど!- 1月4日
-
ママリ
家のときは短肌着とロンパースです。
初めての子供なのでわからなくて、、、
くしゃみしたら寒いということですか?- 1月4日
ママリ
外出のときもですか?
さち
外出時はモコモコみたいなの着てました!