
さっき娘がフローリングの上で転んで頭をゴツンとぶつけました。大泣き…
さっき娘がフローリングの上で転んで頭をゴツンとぶつけました。
大泣きしていましたが、抱っこしたらすぐに泣きやんでそのあとは普通に遊んでいます。
問題なのは娘が転んだときの夫の反応です。
そのとき私と夫は食事中でした。
娘が転んで泣いたときに夫が私に対して大声で怒鳴りました。
『何やってんだ!早く抱き上げてやれ!いつもいつも遅いんだよ!いい加減にしろ!お前母親だろうが!!』
ものすごい剣幕でブチ切れました。
別に子どもが転んだときに呑気にしていたわけではありません。
すぐに駆け寄りました。
私が納得いかないのは、夫も一緒にいるのに私だけに怒鳴って自分は動かないことです。
今回のことだって私に対して遅いと怒鳴りましたが、じゃあアナタは今何しているの?なんで怒鳴るだけで席に座ったまま動こうとしないの?アナタのほうが父親失格じゃないの?と思いました。
いつもそうです。
自分だってその場にいるくせに何も動きません。
全く動かないくせに私に対して遅いだの母親失格だの偉そうに怒鳴ってきます。
もうイライラしてしまって夫へのストレスでどうにかなりそうです。
- ゆう(8歳)
コメント

Mint
私なら旦那に言いますよ😅
お前も娘の父親だろうが!!って
言いたいことは溜めずに言った方がいいと思います!

とも
旦那さんひどすぎます…
わたしなら耐えられないかも…
思っただけで、胸の内のものは旦那さんには言い返したりはしないのですか⁈
-
ゆう
コメントありがとうございます^^
さっき言ってみたのですが、もう何を言っているのか聞き取れないくらいバァーっと早口で怒鳴ってきたので、きっと私の話も聞こえていないと思います😣
夫ストレスやばいです💦- 1月4日
-
とも
ほんとにちゃんと全ての気持ちをぶちまけて、それでも様々な中傷的なことを言ってくるなら離れることも考える!ぐらいのことをバシッと伝えるべきですよ!じゃないと、旦那さんこらからもっともっと暴言言ってきそう…- 1月4日

初ママ*\(^o^)/*
失礼ですが、旦那さんマヂで死ねって思うくらいにムカつきました!
ぁんな父親だよね?って行ってやりましょ!
それで、喧嘩になったり怒りちらかしたりするようなら私だったら即実家に帰ります🤨

なまたま
それをそのままご主人に言えばいいと思いますよ。
二人の子供なのに、何でも母親の責任にするのは大間違い。
はっきり言ってわからせてやる必要があります。

ムーン🌙*.。
私は旦那の態度に腹を立てて旦那の親に直接いいました!そっちの方が旦那もガツンと頭うちます。

*アヒル*
とても腹が立つご主人ですね…
今書いてあることの様に
直接ご主人に気持ち伝えましたか❓
伝えない事には何も変わらず
同じ事の繰り返しなので
ゆめさんがずっと嫌な思いを
我慢してストレス溜まって
心が壊れてしまいますよ…
2人の子どもなのに
ゆめさんばかりって
おかしいですよね…
無理しないでくださいね!

みみ
旦那さんに言わないんですか?
そんなの私もブチ切れちゃいますね😓

チョコミント
書いてることそのまま言っていいと思います。
人様の旦那様に失礼ですが、あなたも父親でしょうが!って感じですね…。
イライラ溜め込んで、いっぱいいっぱいになってしまったら、娘さんもきっと感じ取って不安になります。
旦那様に、2人の子どもだってことをはっきりわからせた方がいいと思います。

れんママ
あたしなら間違えなく、そんなに、心配ならお前抱っこしてやれば?親父らしいこと出来ねーおめーに指図されたくないしできる自信あるならやってみろ?できねーなら今すぐ親父やめろっていうと思います…

にゃん
文章見てるだけでイラットします!!
何も動かないやつに言われたくないですよね。
動かないやつに育児のあれこれ言われたくないです
( >Д<;)

さや
ホント最低な旦那ですね。それだけ責められても反論できないのは理由があるのですか?完全にモラハラ夫じゃないんですか?
旦那さんがブチ切れてるならあなたもブチ切れちゃいましょう!
私ならそんなこと言われたら離婚を考えます。耐えても自分のためにも子供のためにもなりません。

2kidsmama♡
旦那さん怒鳴る前に娘さんの心配して欲しいですね。
怒る暇あったら娘さんのとこに行って抱っこしてあげて、きちんとぶつけたところをみてあげるのが普通だと思いますよ。
母親失格なんて言う資格ありませんよ!

R\♡/N
怒鳴ってる暇あるならお前が動けよって感じですね( ˘ーωー˘ )
腹立つご主人様で……(すみません)
お気持ち伝えた方がいいですよ。
我慢する(耐える)必要ないと思います(><)
ゆう
コメントありがとうございます^^
こちらが正論を言って通じる相手ではないので難しいですね...
結婚相手には慎重だったのですが、夫いわく猫を被っていた状態でしたので見抜けませんでした😔