娘がインフルエンザにかかりました。治った後に予防接種すると良いですか?治った後に接種した方いますか?
娘の話です。
家で熱を測り、39.5度で救急にかかり、インフルエンザB型
と診断されました。
娘も私もインフルエンザの予防接種はしていません。
予防接種するにも体調が良くなくできていませんでした。
たぶん、もう潜伏していてかかるとは思います。
その前に旦那が年末に風邪っぽい症状になり、家で過ごしていました。
熱はそこまで上がらなかったんですが、病院も開いてなく家で市販の薬を飲んでたら良くなりました。
もしかしたら、旦那がインフルエンザにかかってて娘が貰ったのかもしれません。
インフルエンザが治れば、予防接種して下さい。と言われました。
ワンシーズンで両方にかかる子もいるみたいです。
そこでインフルエンザにかかった後に予防接種された方っていますか?
その接種後にインフルエンザにはかかりましたか❓
またはかかりませんでしたか?
よろしくお願いします。
- 桔梗(9歳)
コメント
みっつみつ
保育士をしていました。働いていた時、インフルエンザに3回かかる子がいました🙌🏻💦
A型→B型ときて、香港A型と。。。
お医者さんの言うことは一理あると思います。
桔梗
さっそく、回答ありがとうございます。
3回もかかる子がいたんですね😲
インフルエンザが治ったら、予防接種するつもりです。
早めに打ってあげれず、娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
みっつみつ
初めてのインフルエンザ、心配ですよね💦早くよくなりますように…🙏🏻✨
桔梗
ありがとうございます😊
とりあえず、少し下がったのでこのまま平熱になればいいんですけど、座薬を入れてもあまり下がらないと言われたので少しでも下がってくれることを願うばかりです(^◇^;)