
1ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めて1ヶ月で2回食にしようと思うが、1回食でもあまり食べない。朝は少し空腹時に食べさせると食べるが、空腹時は食べずミルクをあげると機嫌が直る。レトルトのおかゆはNGで手作りのみ。工夫や10倍がゆから7倍がゆへの変更について相談。
離乳食についてです!
今週で離乳食を始めて1ヶ月なので
2回食にしようと思うのですが1回食でも
あまり食べてくれません。
朝は少しお腹がすいてる時に食べさせると
食べてくれたりしますが空腹のときは
一口も食べてくれずミルクをあげると
すんなり機嫌が直ります😭
そしてレトルトのおかゆは食べなくて
いつも手作りじゃないとダメなんです💦
みなさんはどんな工夫をして食べさせていますか?
あと10倍がゆから7倍がゆにかえるとき
徐々に変えていきましたか?
- ちい(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ゴロぽん
まだ1ヶ月なので、食べることになれる時期だと思いますよ😊
口にしてもらうことが大事なので、
毎日同じ時間に少しでも口にしてもらうのがいいと思いますが…
食べることが嫌いなら、あと半月は食べることにならせてあげるのがいいと思います😃
形態も、私は急にではなく徐々ににしました。10倍、9倍、8倍、7.5倍…という感じです!

チッチ!!
2回食にしたら、食べだしたりしますよ^o^
少しずつでも食べる事に慣れる事です^o^空腹過ぎると食べないですよ!
ミルクや母乳の方で慣れてるので飲みやすいのを赤ちゃんもわかってます!早くミルクだしてよって!食べないんですよ!
上の方も書いてらっしゃるように、いきなり7倍ではなく少しずつ水を減らしたらいいと思いますよ!
あと、ミルクをあげる時間とか起床時間はだいたい同じにされてますでしょうか⁉️
-
ちい
やっぱりそうなんですね!
時間決めてあげたほうがいいんですね😖
ただ、日中はミルクの時間決まってるんですが
夜中起きたり起きなかったりで
朝ごはんの時間ずれちゃって😭
ミルクを6時に飲ませても
7時に離乳食食べさせて
いいんですかね💦?- 1月4日
-
チッチ!!
ミルク6時で離乳食は何時ですか?
8時か8時半がいいかと!まだまだ初めての食材もあるので…8時なら症状がでてもなんとかなりそうなので!
ミルクの量にも寄りますが、だいたい3時間あくならミルクの2時間後とかがいいかと思いますが…
もう、2回にしていいと思います!
2回食にして様子みながら、食後のミルクをなくしたり減らしたりミルクの時間を減らしながら変更していくのもアリだと思いますよ^o^- 1月4日
-
チッチ!!
減らしたり、ズラしたり
でした!
あと、私はいつも息子とは一緒に食べるというか食卓を囲むようにしてました!
もちろん、自分が食べ終わるときには冷たいご飯ですけどね>_<- 1月4日
-
ちい
ミルクは4時から6時に飲んで
平日は保育園なので7時には
離乳食食べさせてます😖
今は4時間ごとにミルク欲しがります!
夜中泣いたりするんですが
おしゃぶりするとまぎれるのか
そのままぶっ通しで寝ることも
あってそんなときはそのまま
おしゃぶりしてて大丈夫なんですかね?
それともミルクあげたほうが
いいんですかね😖?
話ずれてしまってすいません😭- 1月5日
-
チッチ!!
夜中にミルクはあげなくていいです!
そのまま夜間断乳したらいいですよ!
朝方のミルクの量を減らして朝の離乳食をあげては?
朝と夕方の2回にしたら、夜も寝てくれたりするかもですね!- 1月5日
-
ちい
夜間断乳ですか!
それだと最後にミルクあげるのは
何時くらいがいいんですか😖?
朝方ミルクの量減らして
ご飯食べさせましたが
ぐずってたべてくれませんでした😭
根気よくやってみます💦- 1月6日
-
チッチ!!
息子は、21時最後に朝は6時とかでした!
とりあえず、急になんでもすぐに上手くいく事もないので1週間様子見て次の段階に進むって感じにしてみては?- 1月6日
-
ちい
そうですね😭!
わからないことが多すぎて、、💦
いろいろ教えていただきありがとうございました😖💓!- 1月6日

しょうくんママ
子供に離乳食だけ食べさせていたときは全然食べなかったのですが、
同じタイミングで私も一緒に食事をするようにしたら、食べる量が増えてきました!
大人が食べてるものに興味を示すので、まず私が自分の食事を何口か食べるのを子供に見せて、子供がいいなー食べたいなーと口を開け始めたら、離乳食を食べさせて始めてます🍴
-
ちい
一緒に食事ですか💡!
最近いろいろマネするので
やってみようと思います!
機嫌悪い時にではなくて
機嫌いい時にしてみようと
思います😌💡- 1月4日
ちい
少しでも食べるように2回食にしてみても
大丈夫なんですかね?
それとももうすこし慣らしてから
2回にしてあげたほうが
いいんですかね😖?
ゴロぽん
食事があるということを覚えてもらうには、食べなくても準備して一緒に食べたりするのがいいと思います😊
食事の内容はそのままに、二回食してもいいと思います!
ちい
わかりました!
ありがとうございます😭
ちなみにレトルトを食べない時は
手作りをするしかないのでしょうか💦?
ゴロぽん
うちの子もレトルトあんまり食べないので毎回作ってます😅
ちい
そうですか😖
わかるんですかね💦
作り置きして頑張って手作り
食べさせようと思います!