※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ❤︎
子育て・グッズ

母が保育園に入れるのかわいそうと言うけど、自分も働くために預けていた。保育園に預けるのは生活の一部で、誰もがそうしている。可哀想の意味が理解できない。

私の母が、保育園に入れるのかわいそうって
言うんです。アパート暮らしだし子供にも
お金かかるし旦那だけの給料ぢゃやっていけ
ないから保育園に預けて私も働くのに…
お金無くて大変なの1番知ってるくせに
毎回かわいそうって言うんです!
ぢゃあ何の為の保育園なん??
自分だって預けて働いてたやん!!
こんな小さくから預けてっていずれわ
保育園に預ける日がくるしそれが早いか遅いか
になるだけで可哀想の意味がわからない🙀💦
すぐ熱出たり風邪ひいたりとかはたしかに
可哀想だけどみんなそーやって生活してるし
私だってこんな余裕ない生活もう懲り懲り😱

コメント

こぐま☆

保育士をしている義母も似た意見です。だったら、こっちきて面倒みるとかしくれるの?って感じですよね。

小さいうちだと、早くから生活リズムが整ったり、免疫力がついてきたり、いいこともたくさんあると思いますから気にしないでいいじゃないですか(^ ^)

  •  ❤︎

    ❤︎

    ホントですよね😣
    面倒見てほしいです…
    気にしないようにします!

    • 1月4日
りんご

保育士していました。かわいそうとか言われると、私の仕事はかわいそうなこと子供にしているのか⁉️💢ってなってました。
かわいそうではありませんよ❗️家に2人でいてかつかつでどこにも行けない生活よりも、社会性を身につけ、色々な体験ができ、家では生活が豊かになる❗️その方がよっぽど幸せですよ。

  •  ❤︎

    ❤︎

    私もそう思います( ; ; )
    カツカツな生活はもう嫌だし
    生活費が足りなく子供の
    お年玉を使いました😣💦

    • 1月4日
はなはな

上の子達が0歳から保育園行ってましたけど、ウチは良い事の方が多かったです😊

親や周りに色々言われても、気にしないのが1番です😊

  •  ❤︎

    ❤︎

    気にしない事にします
    わたしも⚪︎(>_<)⚪︎

    • 1月4日
タルト

それぞれに、メリットデメリットがあり、
考え方があると思います
自分の意思がしっかりして、こう育てたいというおもいがあるならば
大丈夫でしょう
私は人がやってるし何となく
とかふらふらしてるので
一番こどもに良くないなあと思ってます
カンガエカタモひとそれぞれですしね
そうなのでか、私はこうしたいからしますでよいかとおもいます

  •  ❤︎

    ❤︎

    価値観はみんな違いますよね😫

    • 1月4日
ライン

その気持ち分かります。うちの母も全く同じですp(`Д´)q
ただ、『子供で本当に一番大事なのは3歳くらいまで。長い人生たかが3年。
どうして我慢出来ないの?本当に明日、食べる物がなかったり、あんたがバリバリのキャリアウーマンでどうしてもあんたの力が必要って言うのなら働かなあかん!!
でも、多少、無理してでも子供を見てやらないと……子供の成長はお金に変えられないんだよ。たかが3年。されど3年。その3年を子供の為に使いなさい』と……。
以前はその気持ちが分からなかったのですが最近、少しだけ解るようになってきました。
子供って本当に一日一日違うんです。昨日できなかった事が今日は出来てる。
何だろ。そういう時に近くにいるのが母親が良いっていうのが理解できるようになってきました。
私はシングルで子供の為にも働きたいのですが親の大反対で2歳までは自分で見ることで話がつきました。
それでも、親は渋い顔をしていますが(^_^;) 
友人は1歳から子供を預けて働いていたのですが『今になって思う。お金には困っていたけどそれでもあの頃子供と一緒に居れたんじゃないかなって……子供の好きな物とか保育園の先生に教えてもらってたもん💦』って。
親に反抗して絶対、保育園に入れるって決めていたのですが友人の言葉で入園をしばらくやめました。
今は、親や友人の言っていることが解ります。
親御さんも働くのが悪いとは言っていないと思います。
子供にとって何が一番かそれが大事だと思います。

  •  ❤︎

    ❤︎

    確かに…いつも初めてできたこと
    などわたしが1番最初に見てきたし
    それを今度保育園の先生が見る事
    になるのはとても悲しいです😣💦
    だからと言って毎月毎月赤字生活も
    懲り懲りだし何かを犠牲にしなきゃ
    いけないとなった時に保育園に預ける
    とゆう選択肢も内心嫌でしたが
    仕方ないことですよね( ; ; )

    • 1月4日
deleted user

私は1歳から保育園に子供預けて働いてますが保育園様々です!
保育園行って良かったと思ってます。先生は優しいし、いろんな事を学んできています。

ただ私も旦那家族にはかわいそう、3歳まではママと一緒にいた方がいいよね?ママはいつも仕事でいないもんね。等言われました(>_<)気にしないようにしてますが気にしちゃいます(>_<)

  •  ❤︎

    ❤︎

    たまには1人の時間もできますし
    そこで息抜きをしたり子供が
    成長していくにつれて友達できたり
    とか交流があっていいと思います!
    私も生活に余裕があるのなら
    保育園なんてまだ預けてません😭

    • 1月4日
さき

お母様も保育園に預けて働かれていた上で繰り返しおっしゃるなら、お母様ご自身が、『働かなきゃいけないから預けなきゃいけないけど、寂しい思いさせてごめんね』など、当時から申し訳ない気持ちや可哀想な気持ちがあったのからなのではないでしょうか?

  •  ❤︎

    ❤︎

    そーゆう思いはあったと思いますが
    母はシングルマザーで3人育てて
    きたので働かないと!って思いのが
    強かったですよねきっと( ; ; )

    • 1月4日
  • さき

    さき

    そうだと思います。だからこそ主様に対してかつかつでもやっていけるのに保育園て可哀想…て思っちゃうんじゃないでしょうか? ご自身が保育園で楽しかった記憶があるなら、お母様にそれを伝えて見ては?😊
    ちなみに、私は保育園可哀想と思いません!時々家で見てる自分の子の方が、友達に囲まれて遊べなくて可哀想かなあ…と思っちゃいます…

    • 1月4日
キレートレモンがないと生きられない

じゃあ、そんなにかわいそうならお金の援助してよって言いたくなりますね

働かないとこっちだって生活かかってるんだからって言っちゃいそうです

保育園に預けてもかわいそうなんてことはないです
慣れるまではママもお子さんも大変だとは思いますが、保育園で身に付くこともたくさんあるし、いいことたくさんありますよね

  •  ❤︎

    ❤︎

    確かになります!!
    でもいつまでも親に頼れないから
    私が働く言ってるのに可哀想だなんて
    いわれたら気持ち沈みますよね🙀
    まぁ気にしない事にしましたが…
    保育園は悪い場所ぢゃないと
    思うし、逆に成長するたび身につく
    ものがあるしいいと思います!

    • 1月4日
deleted user

早いうちから家族以外の人と関わる事はいい事だと思いますけどね🙄!
私も早い段階で保育園に預けて働きに出る予定です!

  •  ❤︎

    ❤︎

    逆に色々わかる頃になった時の
    方が保育園預ける時大変そうです💦

    • 1月4日
みー

保育士しています。
4月から復帰するので娘を入園させます。
実際、育休は2歳までとれますが
2歳になって保育園に入れるとなると
地域や自分の入れたい園によりますが
枠がほとんどありませんよ。
なので、私は人気の園で素敵な保育を
されてるところに0歳なら入りやすいので
4歳、5歳の時のことを考えて入園させます。
確かに、近くで見守っていきたい
気持ちもありますが、小さいうちから
集団の中で生活させてると
やはり、入園されてないお子さまよりも
出来ること、自分でやれること
全然違ってきます。

  •  ❤︎

    ❤︎

    私の地区もどこも保育園空いて
    なくてやっと入れたんです😭💦

    • 1月4日
ねこぴろん

うちは0才児から預けています。

私は家で見たいと思っているのですが、周りが働くの賛成で辞めさせてもらえません(T_T)

せめて旦那が家で見れば?と言ってくれれば堂々と辞められるのになぁ~。

  •  ❤︎

    ❤︎

    生活に余裕があるなら
    働かなくていいんぢゃ
    ないですか??( ; ; )
    旦那さんに相談してますか?

    • 1月4日
  • ねこぴろん

    ねこぴろん

    生活に余裕がないので働かざる終えないのですが、すごーく頑張ればどうにかなるし、せめてパート業で夕方までには帰って子供との時間を増やしたいです。

    ちなみに旦那は正社員フルタイム業大賛成な人です(T_T)

    • 1月4日