![Ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぱるたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱるたろ
旦那は単身赴任ではないですが1人で入れる時は先に上の子と自分、あとから下の子いれてます!
![MHY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MHY
11ヶ月違いの年子で
単身赴任ではないですが
旦那は夜中まで仕事なので
1人で入れてました☆
ベビーバスが使えるまでは
ベビーバスでそれからは
一人一人別で入れたり
上の子がしっかり立っていれる様に
なってからまず上の子を洗って
下の子を連れてきて湯船では
上の子は立ったままで
下の子を抱っこしたまま
3人で入ってました☆
![りんるん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんるん♪
単身赴任ではないですが、帰りがいつも遅いのでほぼほぼ1人で年子2人をみてます😅
上の子と一緒にお風呂に入り、その間下の子はバンボやバウンサーに乗せて自分が見える場所に待たせて、
私と上の子のお風呂が終わったら、
次は逆にバージョンで下の子をお風呂に入れてます♪
![あかちゃんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかちゃんまん
11ヶ月差の年子でシングルなので同じく1人でやってました〜〜そのくらいの時期は上の子がお昼寝してる時や夕方TVに夢中になったら即下の子をお風呂入れてましたよ🐇✨
少し大きくなってからは下の子がベビーバスで椅子を倒して上の子は浴槽に少しお湯をはり湯船?と言う程ではないですが浴槽に入れてました( ˙꒳˙ )
コメント