

30
症状があれば診断書書いてもらえますよ!

くまさんママ
病院にいって診断書などもらえるならもらった方いいですよ??
後は、証拠の写真です。
いくら、外傷がないとはいえそのうち出てきますよ。
裁判などするときに、有利になりますよ
30
症状があれば診断書書いてもらえますよ!
くまさんママ
病院にいって診断書などもらえるならもらった方いいですよ??
後は、証拠の写真です。
いくら、外傷がないとはいえそのうち出てきますよ。
裁判などするときに、有利になりますよ
「家族・旦那」に関する質問
客観的に見てどう思いますか? 夫育休中、上の子2歳、下の子生後2ヶ月になったころに義両親が来ます。 片道3〜4時間かかる距離で2〜3ヶ月に1度会うくらいです。 夫に、その日はあんまり長居すると私が疲れるだろうから、…
旦那の愚痴です。 今日、涼しそうだったから朝早く起きて子どもと 外気浴をして、そのまま私は寝ずに洗濯物とかして お昼は赤ちゃんスペースをもっと快適にしたくて 模様替えとかしてたら授乳の時間になって、 そっから…
もうすぐ義実家で旦那の曽祖父の13回忌法事があります。 会ったことないです、何十人も集まる人もほぼ知りません。 実家ではほぼ簡略化され、お寺か家で和尚さんに来てもらい食事はどこかへ食べに行く。というものです。…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント