※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アミママ
子育て・グッズ

主人は再婚と子供の存在を元嫁に伝えておらず、将来の腹違いの兄妹の関係について悩んでいます。他の方も同じような経験があるでしょうか?

私の主人はバツイチ子持ちで子供が2人います。
毎月養育費を支払っていて向こうの子供が
会いたいと言った時に会える感じになっています。
私ももうすぐ3ヶ月になる娘がいるのですが
主人はまだ自分が再婚した事と子供が産まれた事を
元嫁に伝えていません。
それもまた腹が立ちますが、
自分の子供が大きくなった時に
パパはあなただけのパパではない事を、
腹違いの兄妹がいる事を教えますか?
私自身仮に主人が亡くなった時に
会う事になるだろうと思っていて、
会って初めてあなたの腹違いの兄妹よ。と教えるより
腹違いの兄妹がいる事を覚えておいてね。と
伝えておいた方がまだ娘自身が混乱しないかなと
思うのですが主人はそんな辛い事
言わない方がいいに決まってる。の一点張りです。
それは自分が招いた事なんだし
隠すのはなんだか違うような感じがするのですが
皆様はどう思いますか?

また同じような感じの人いらっしゃいますか?😭

コメント

deleted user

相続のときなど必ず知るときは来るので、だいぶ先ですが話すつもりです!
早くても高校生くらいかな〜と漠然と考えてます。

  • アミママ

    アミママ


    コメントありがとうございます!
    やはりそうですよね!
    中、高校生くらいがしっかり
    理解できますもんね😃

    • 1月3日
ふとこ

そのうちバレると思うのでその時に話そうかなって感じです

  • アミママ

    アミママ


    コメントありがとうございます!
    そうですよね!
    いつかは分かってしまう
    ものですもんね😭

    • 1月3日
ちこり

私の旦那も前妻との間に2人子供がいます!
養育費は前の子供が20歳超えてるのでもう払ってないですが、自分の息子には早い段階から話すかなと思います(,,, ⁼̴́◡⁼̴̀,,,)
元奥さんには相続の権利はなくても子供は血が繋がっていますしね。

  • アミママ

    アミママ


    コメントありがとうございます!
    そうですよね😭
    私が変なことゆってるのかな?
    と感じさせられてたので
    質問してみてよかったです😭

    • 1月3日
☆aya☆

うちも同じでバツイチで、元嫁の所に2人お子さんいます。
そして、今聞いたら再婚してる事も伝えてないみたいです😑
私は中学か高校位になったら必ず言うと思います😊
コマルさんのご主人の仰る事が正しいとは思わないです💦
もしかしたら知らないでいると、向こうのお子さんと将来結婚する可能性だってゼロではないですよね?
一応血は繋がってるとは思うので、血縁関係が濃いと奇形児が生まれる可能性が高くなると聞いた気がするので、それはなるべく避けたいかと…。

  • アミママ

    アミママ


    コメントありがとうございます!
    わざわざ伝える必要も
    無いのかなとは思いますけど
    腹立たしいですよね😒

    やはりそうですよね!
    中、高校生がしっかり理解
    できる歳ですしね😃
    それは無い話ではないですね
    ドラマとかになってるくらいだし
    そんな事あっては恐ろしいです😨
    こっちが変な事言ってるニュアンスで
    言い返してくるので
    私が変な事言ってるのかなと
    思ってしまいました😭😭

    • 1月3日
  • ☆aya☆

    ☆aya☆

    何か元嫁に再婚した事言われてないって聞くと、何か子供と私の存在否定されてる気分です😑

    あんまり早く言い過ぎても子供達忘れそうなので、中・高校生ぐらいがちょうど良いですよね😊
    全然おかしい事おっしゃってないですよ🤗

    • 1月3日
  • アミママ

    アミママ


    あーそれめっちゃ分かります😭
    腹立たしくもあり悲しくなりました😭

    質問してみてよかったです!
    ありがとうございます😊❤️

    • 1月3日
ままり

うちの父が再婚して腹違いの弟ができました。
その子も私たちのことを早い段階からしってますし(1〜2歳の時に初めて会いました)、もちろん私たち姉妹も知っています!
私達は母についていっているので、父が亡くなったとき、父の相続は要らないです。新しい家庭があるので、そっちで幸せになってね〜!と思ってます。

  • アミママ

    アミママ


    私自身が同じ様な感じです🙄
    やはりそうですよね!
    前もってゆっておくべきですよね😒
    コメントありがとうございました😊

    • 1月3日
さくら

私の父は3回再婚して異母兄弟が3人います!
私も聞いた時は小学生の時でびっくりはしましたが、再婚したことなどは知っていたので、すんなり受け入れることができましたよ!
ちなみに、年下の異母姉妹がいますが、歳が離れてるので、わたしは普通に可愛いって感じで時々遊んだりしてます!
受け入れられるかどうかはその子の性格もあるかもしれませんが、小学生くらいになって伝えると理解もできるし、中学生ほど思春期でもないので受け入れやすいかと思います(>_<)
個人の意見ですが参考になれば嬉しいです!

ちい

うちもコマルさんと同じ状況です!!
なかなか元嫁に伝えてくれません。
旦那は自分が原因で離婚してるので後ろめたさがあるみたいですが、私はモヤモヤ…むしろ、悲しいです。
私も娘には、中学生ぐらいになったら伝えたいのですが、旦那は反対してます。
うちは、年齢的・経済的にも二人目の予定がないので私たちが死んだ後でも頼れる相手として仲良くして欲しいと思っています。