
車のローンが通らず、キャンセルしたいが契約済み。キャンセル可能か不安。頭金未払い、書類未提出。
子どもが生まれるから大きい車がいいだろうと350万のローンを組んで買う予定でした。ボーナスなしで月々3万ちょっと。
しかしどこの銀行でもローン審査が通らず…
残クレだと月々4万いかないくらいの支払いで、ボーナス10万を入れることになります。
正直、これから私も働けなくなるし産休育休の手当?も微々たるものだし入るのは遅いし…。
今さらやっていけるのか?不安になってキャンセルしたいと思い始めたのですが、12月半ば頃にディーラーで契約?しちゃったのでもう発注かけてるみたいで。
これはもうキャンセルできないんですかね?
まだ頭金も払ってなければ、何の書類も出してないです。
- Dandelion(2歳8ヶ月, 7歳)

ザト
発注かけてるならもう契約済みだと思いますが、キャンセルが可能かどうかは先に確認した方が良いですよ。
1日遅かっただけでキャンセルできないということもありますし💦

ふとこ
ディーラーのローンも通りませんか?
-
ふとこ
ディーラーならディーラーでローン取り扱ってる筈なんですが💦
ローンも組めるか分かってないのに発注かける営業もなんか段取りわかってないって言うか…
私は2回新車買いましたが流れ的に欲しい車見つけて営業にローン組めるか審査してもらい10分くらいで結果が出て組めますよどうしますか?買います!って感じでしたよ
それに年収230万で300万の車買えましたしブラックとかじゃない限り組めると思いますよ😅- 1月3日

ままりん
ディーラーのローンならよほどじゃない限り通ると思いますが…💦
発注かけているならキャンセルはできないと思います(><)

退会ユーザー
もう発注かけてるなら、
キャンセルはできないかと...。
ディーラーのローンも
通らなかったんですか?!
ブラックとかですか?!!
-
退会ユーザー
追記ですが...
お店側との交渉しだいでは...
解約金を支払い...
解約できると思いますが...
契約書にサインした
契約成立日から
結構たってるのであれば...
キャンセルは厳しいかと...。
車はクリーングオフ対象外です。
違約金やキャンセル料も
高くとられる可能性もありますよ。
あとは、
お店側との交渉しだいですが...。
ローンが組めてないと書いてましたが
契約するときに...
お支払い方法を一括するとかは
ローン組んで分割するとかは
書かなかったのですか?
契約するときに信販会社との
契約がされてなかったら
契約成立じゃないと思うので...
違約金なしに...
キャンセルできると思うのですが...。- 1月3日

ママリ
旦那が元ディーラーで働いていました。
まず、ローンの審査が通っていないのに契約発注することはあり得ないそうです。
ローン審査が通ったかどうかを確認してから契約に進むのが当然だそうです。
契約したディーラー担当者がおかしいみたいですよ!ローンが通らず支払いできない人に車を売るなんてこと、普通に考えて無理ですよね?
ディーラーとよくお話しされた方が
いいと思います!!

さそりん
書類系かいてないのに契約成立なんてありえなくないですか?😂

たぬき
9月の終わりに車が壊れて急遽ディーラーで新車を買いました
値段は同じくらいです。
月々5万ちょっとの支払いで
ボーナスが無いのでボーナス払いは無しです。
色々欲しいグレードの話し合いはしましたが
本格的な契約書類はディーラーローンの審査が通ってから書きました(*_*)
ですから、発注をかけていても
契約成立になるとは思えません(´・ω・`)
-
たぬき
旦那さんその書類を書いたときに印鑑押してますか?
なんにしてもその担当者がおかしいと思います
違約金などは解りかねますが
払う必要あるんですかね(*_*)- 1月4日

退会ユーザー
書類にサインと書いてますが、
契約書の控えとかって、
貰ってないのですか?!
キャンセルするのであれば...
車の色、車種、オプション等で
金額が変わりますよ!
違約金、解約金が必要ということを
わかっておいてください。
旦那さん...
きっとブラックなんだと
思われますね。
どの銀行も
ディーラー審査にも
通らないのであれば...
ブラックでしょうね。
契約成立してからの計算に
なると思うので...
それなりに高いと思われます。
交渉しだいになると思われますが
もう人もそれなりに
動いているでしょうし...
その分の金額も必要なので...
ご注意下さいね。
契約書にサインしても
発注をかけていたとしても
審査が通ってなければ
契約成立では、ないのです。
審査が通ってないのにもかかわらず
発注をかけている場合は、
違約金、解約金の発生は、
しないのでそのディーラーが
おかしいです。
交渉の席で、
よく話してください。
丸め込まれないように
気をつけてくださいね。
-
退会ユーザー
>契約書にサインしたのは
旦那さん本人ですよね?!
Dandelionさんが悪いわけじゃないのに
なぜ責められるのか?
わかりませんが...。
新車発注書?
契約書のことですよね?
ディーラーローンで審査が
通ってると思われますね。
車はクリーングオフ対象外なので
キャンセル料、違約金は
確実にとられますよ!
契約成立前なら
キャンセル料も
払わずにキャンセルだけで
済んだでしょうが...
契約書にサイン、
押印してるということは
もう契約成立されて
発注されているのは...
確かなことなので...
お値段は、いくらになるのか?
わかりかねますが...
ディーラーさんとの
話し合いの場で話すべきです。
キャンセルはできたとしても、
キャンセル料、違約金は、
間違いなく払わなくちゃいけなくなるので...
旦那さんがブラックで
どこもローンが
組めないようであれば
誰かに一括で借りて
キャンセルしないで、
そのまま一括購入すべきかと...
思いますが...。
350を一括は、さすがにですね。- 1月4日

ゆき(o^^o)
銀行がその状態だと、ディーラーローンもどうなることやら。。
でも、今、ローンが組めないことがわかって良かったですね。
家は既にお持ちですか?
買いたい土地やマンションを見つけたときに断念することは、何よりも辛いと思いますので。
この際、3種類全ての信用情報を取り寄せられてはいかがでしょうか。
コメント