![okj](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後16日目の女の子を育てています。母乳が少なく完母に移行したい。1ヶ月検診までは混合で様子を見る予定です。母乳増やす方法を教えてください。
生後16日目の女の子を育てています。
37w3dでうまれてきたので少し小さめです。
今は混合で育てていますが、完母に持って行きたいのですがまだまだ母乳が少ないようです…あまりカチカチに張ったりしなくて💦
1人目の時も途中から完母になったのですが、母乳だけでいくにはどうしたらいいでしょう?
1ヶ月検診までは混合でしっかり飲ませて大きくなってくれるのがいいと思っています😊
- okj(7歳, 9歳)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
やはり頻回授乳としっかり水分補給、詰まらないようにおっぱいマッサージとかじゃないでしょうか😖
私は2ヶ月まで混合、2ヶ月からは完母になりましたが、混合の時は10〜15の頻回授乳でした😩
1ヶ月検診で母乳の出具合を見てもらいマッサージしてもらった時はいっぱい出てるから飲ませる前に自分でマッサージして乳首をほぐすのと、母乳の出が良くなるからマッサージはした方がいいと言われましたがめんどくさくて続きませんでした😅💦
![なーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーな
とにかく飲ませるにつきますね!
-
okj
ありがとうございます😊
ですよね〜〜もっと頻回授乳してみます😭- 1月3日
okj
ありがとうございます😊
頻回授乳と水分ですね!
まだ一日8〜9回ほどなのでもっと授乳しないといけないですね💦
お風呂のときにマッサージはしていますが、毎回した方がいいってことですよね〜〜
なるべく頑張ってみます!