黄緑子
必ずしも歯が痒くて泣いてる訳ではなく、夢を見ていたりすることなど、脳の活動が活発になっていることがほとんどで理由はあってないようなものなので…
終わる時が来れば終わる。
ですね^^;
個人差あるので1歳頃には一般的には落ち着きますが、うちの子たちみたいに長い場合も。
上の子は夜泣きスタートが1歳頃で3歳半まで。
下の子は断乳した2歳すぎまで泣いてました(笑)
5年半寝不足でした(;´д`)トホホ…
黄緑子
必ずしも歯が痒くて泣いてる訳ではなく、夢を見ていたりすることなど、脳の活動が活発になっていることがほとんどで理由はあってないようなものなので…
終わる時が来れば終わる。
ですね^^;
個人差あるので1歳頃には一般的には落ち着きますが、うちの子たちみたいに長い場合も。
上の子は夜泣きスタートが1歳頃で3歳半まで。
下の子は断乳した2歳すぎまで泣いてました(笑)
5年半寝不足でした(;´д`)トホホ…
「グズグズ」に関する質問
ワンオペの日は、旦那が休み日や両親がいる時に比べてよく泣くなぁと思うのですが同じ方いませんか?😂 パパとか誰かがいる時はギャン泣きなどになったりせずご機嫌な時間が多いのに、私と2人の時はグズグズする時間が多…
子どもの看病皆さんどう乗り越えていますか? 生後7カ月の子が風邪を引きました。熱はありませんが、咳と鼻水がありキツイので、ずっとグズグズです。 定期的に水分摂取させ鼻水を拭き、不安なのかすぐ泣くため、ずっと…
癇癪がない子っているんですか💦? 2歳2ヶ月の息子が風邪をひいて体調が悪い事による癇癪が凄すぎて、、、、 普段イヤイヤいう事はありますが、周りと比べると軽いイヤイヤ期ぐらいな感じ。 帰りたくない! まだオヤツ食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント