

黄緑子
必ずしも歯が痒くて泣いてる訳ではなく、夢を見ていたりすることなど、脳の活動が活発になっていることがほとんどで理由はあってないようなものなので…
終わる時が来れば終わる。
ですね^^;
個人差あるので1歳頃には一般的には落ち着きますが、うちの子たちみたいに長い場合も。
上の子は夜泣きスタートが1歳頃で3歳半まで。
下の子は断乳した2歳すぎまで泣いてました(笑)
5年半寝不足でした(;´д`)トホホ…
黄緑子
必ずしも歯が痒くて泣いてる訳ではなく、夢を見ていたりすることなど、脳の活動が活発になっていることがほとんどで理由はあってないようなものなので…
終わる時が来れば終わる。
ですね^^;
個人差あるので1歳頃には一般的には落ち着きますが、うちの子たちみたいに長い場合も。
上の子は夜泣きスタートが1歳頃で3歳半まで。
下の子は断乳した2歳すぎまで泣いてました(笑)
5年半寝不足でした(;´д`)トホホ…
「グズグズ」に関する質問
朝から怒らないママさんっているんですか😭? ただの愚痴です…。 やっと子供が登園してくれました…。 朝から30分以上かけて食パン半分とヨーグルト2〜3口。 しっかり食べないと熱中症とか心配だし、お昼前にお腹空かせる…
泣いてるのをおいてくるのがつらいです。 グズグズした後結局学校に行くを選びます でもついたら泣いていかないでと 私を追いかけようとして 先生に押さえつけられてます。 それが私もつらくて。 今日も送りますがたぶん…
生後28日のベビがいます。 最近、日中も夜中もグズグズしたりギャン泣きで なかなか寝てくれなくて 抱っこじゃないと寝ません…。 ミルク量が足りない?と思って足すと吐き戻して 余計にギャン泣き。 おむつも問題ない、お…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント