![chimu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの方が出産準備で悩んでいます。授乳ブラは必要でしょうか?産後の準備にウエストニッパーなどは必要でしょうか?
2月に出産予定です。
入院準備を始めようと思うのですが、初めてでよくわからず😓
妊娠してからブラはきつくなったのでUNIQLOのワイヤレスブラを使い、下着は特に気にならず妊娠前のを使ってます。
授乳ブラって必要なのでしょうか?初マタは準備したほうがいいですか?
出産後すぐは産褥ショーツを履くと思うのですが、骨盤や体型戻すのにウエストニッパー、骨盤ベルト、リフォームガードル?を買おうかと思うのですが必要ないものありますか?
- chimu(1歳10ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![atn!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
atn!
私も初産でしたが
私的に授乳ブラは楽です🙌🏼
9ヶ月くらいからずっと
授乳ブラだったので普通のブラで
授乳をした事がないので
参考にはならないかもしれないですが
泣いてもすぐ出せるので
私的にはオススメです!
産前も産後も私は
トコちゃんベルトでした👼🏻🌸
![にこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこちゃん
授乳ブラは用意しましたが、結局使ってません💦
わたしはユニクロのブラトップつかってます🙂
上からめくったら授乳できるし自分のお腹も出ず
今の時期はそんなに寒くないです❗️
産後はトコちゃんベルトしてました✨
骨盤戻す為にはベルトした方がいいみたいです😨
-
chimu
やりにくかったら買っても遅くないですかね😅
産院の持ち物には授乳ブラってありますがみんな持ってくのかなーと。
骨盤ベルトだけでも足りますかね?- 1月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
授乳ブラは必要です。
スポブラやベアトップブラでも代用出来ますが、生活していたらきちんとブラっぽいブラを付けたいシーンもあるかと思います。
2枚くらい買ってはどうですか?
上から下に開閉するタイプや、谷間から外側に開閉するタイプや色々あります。
骨盤ベルトは、とこちゃんベルトが良いとよく聞きます。
ガードルとかは母乳育児をしていたら痩せまくるのでサイズが変わるから意味がないと聞いたりもします。
私はガードルとかは買いませんでした。
-
chimu
今は家にいるときはホックなしのワイヤレス、外ではホックつきのワイヤレスブラなんですが、授乳ブラって胸支えてくれるのか不安で💦
産院からウエストニッパーや補正下着と言われるのですが、産前産後の骨盤ベルトあれば足りますかね、、、- 1月3日
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
わたしは授乳ブラは買わずに、ユニクロのブラトップのキャミソール使ってます
授乳する時にお腹が冷えないし、冬でも寒くないので☺︎
でも、垂れるのを予防するなら買った方がいいんですかね🤔
骨盤ベルトも買ったのですが、毎回付けるのを忘れて結局使いませんでした💦
その代わり、骨盤矯正に通いました
-
chimu
垂れて胸の形変わるのは嫌ですね(笑)産後はそのうち胸小さくなっちゃいそうだしサイズ難しいです
😅- 1月3日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
授乳用でないブラトップ(ユニクロなど)使う方多いですが、私は胸が小さいからかうまくできずで…😢結局、授乳ブラ愛用してました。ブラの場合、お腹が出るので冬は腹巻必須です!
もう授乳回数が少なくなってきた頃、ユニクロのワイヤレスブラにしましたが、もう授乳に慣れてたので問題なかったですが、慣れないうちはガバッとおっぱいが出せる授乳用のものがストレスなく出来るかなと思います☺️
-
chimu
私ももともと胸大きくないから産前産後どのくらいサイズ変わるのかわからないし、授乳ブラのサイズ難しいです💦
- 1月3日
-
k
私は、母が産前産後使えるブラを買ってくれたのですが、妊娠中は全く胸が大きくならずでブカブカで😭
産後は完母で1〜2カップ大きくなってやっとそのブラが使えるようになり、使っていました!確かMサイズだったと思います💦
多少ホールド力がありそうな授乳ブラもありますがそれはお出掛け用で、それ以外はとにかく授乳のしやすさでペラペラのもの使ってました😅- 1月3日
![はなさお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなさお
今、授乳ブラ使ってます。
1人目の時は数ヶ月後にUNIQLOのワイヤレスブラにしました。
おっぱいの張り方や大きさは人それぞれだと思いますが、自分が思ってるよりも大きくなってびっくりでした。
おっぱいガチガチになる時があるのでその時はあって良かったと思いました。
私は帝王切開なので産後すぐはウエストニッパー使ってました。自然分娩ならトコちゃんベルトすぐ使った方が良いとは言われましたよ。
2人目の時はリフォームガール買おうかなぁと思ってます。
-
chimu
どのくらいサイズが変わるのか、おっぱいで育てられるほど出るのかは分からないですもんね😅
ウエストニッパーと骨盤ベルトは締める所違うからねって助産師さんに言われたのでどっちもいるのかなーと迷います。- 1月3日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
妊娠中に使っていたワイヤレスブラでいけると思いましたが一応2枚授乳ブラを用意しました!
ワイヤレスブラは授乳用ではないので新生児の頻回授乳の頃はスムーズにおっぱいが出せずにイライラしました😅
授乳ブラが快適すぎて結局授乳ブラを買い足し、今はユニクロのブラは全然使わなくなりました💦
-
chimu
そうなんですか😄
自分に合うか合わないかもありますもんね!
胸の形崩れるの嫌だけど高いのを買うのも嫌で難しいです(笑)- 1月3日
chimu
初めはもたつきそうな気もして買うか迷ってます💦
授乳ブラってペラペラしてそうでちゃんと胸を支えてくれるのかなーとまだ手を付けず。。。
産前産後使えるピジョンにしようかトコちゃんベルトにしようか迷ってますが、補正下着は必要なかったですか?
atn!
バースデーでかったんですが
けっこうしっかりしてますよ!
お値段も安いので
ひとつ試しに買ってもいいかもです🌸
補正下着は買わなかったです💦💦
chimu
なるほど😊
物にもよりますよね!
産院からウエストニッパーや補正下着と言われたのですが、全部準備する必要もないんですかね😅