
出産入院中のパジャマについて、マタニティ用を用意するか普通のパジャマを着るか悩んでいます。産後すぐにお腹がどうなるか不安です。皆様はどちらを選ばれましたか?
出産入院中のパジャマについて、経験者の皆様に質問です!
パジャマは前びらきならなんでもいい、と聞きますが、マタニティ用を用意されましたか?それとも、普通のよくあるパジャマでしょうか?
私は夏はTシャツ、冬はスウェットなので、前びらきのパジャマを買わないといけないのですが、産後すぐは普通のパジャマが着れるほど、お腹がしぼむのかどうかが分からなくて😱
どちらにされたか、よければ教えてください!
- 栽培マン(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私の産院はパジャマが用意されていて前開きでした!
退院してからは普通にTシャツきて授乳はめくってしてました(^^)
授乳ブラは使ってましたが、授乳用に新たにパジャマは買いませんでした!
前開きも授乳口つきも私にはめんどくさかったです😅笑

さちえってぃ
私はマタニティ用にしました!
授乳口が付いていたので服を捲り上げる必要がなかったのでかなり着倒しました(笑)
お腹のゴムも比較的ラクでしたよ☆
私は帝王切開での出産だったので、傷に当たる心配もなくストレスフリーでした★

H mama
私はマタニティ用を
買いましたが普通の前びらきで
よかったなと思いました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
次があるならGUとかで
安いの買っていこうと思ってます!

にわとりこ
産後3ヶ月はもとのお腹に戻らないので、マタニティパジャマの方がいいかと思います。

ま 。
マタニティ用にしました!
産院での授乳は、初めはやりにくいから授乳口からではなく、ボタンを外してやるように教わりましたが、家で普通におっぱいをあげる時は授乳口からあげています😊
今の時期はスウェットとかだとお腹まで出さなきゃで寒いので重宝してます💗笑

年子ママ
普通の前あきのパジャマ用意しました(o^^o)
ウエストがゴムなので着れると思います☺️
ピッチリしたデザインのものではなくて普通のストレートパンツのものにしました!

みるく(0歳、1才、4才、5才)
お腹はしぼむというより伸びた皮が残るので普通のパジャマ着れますよ😃
ただ太りすぎてたりしたらワンサイズ上のパジャマがいいかなぁ?と思います✨
一応マタニティー用のパジャマ用意してます😊

リリコ
私は普通の前開きパジャマとマタニティ用の前開きワンピースタイプ(授乳口付き)を1着ずつ用意しました。
入院中は授乳に慣れていないし、お腹は凹まなかったのでマタニティ用ワンピース(授乳口付き)が重宝しました!
産後すぐ普通のパジャマ着た時は、ウエストのゴムがキツく感じました> <
でも退院してからは普通の前開きパジャマばかり着ています。
マタニティ用はゆったりしすぎて着にくいので…。

はーちゃん&いろちゃん
私は一人目の時、マタニティ用準備しましたが、授乳口が意外と使いづらく、結局前ボタン外してあげてました💧
産後は普通のパジャマで十分かと思います。妊娠中に激太りした!とかじゃなければ、お腹ぷにょぷにょしてますが、しぼむので。
私は洗い替え用に普通のパジャマ1着、マタニティ用1着で着まわしてました。

栽培マン
ありがとうございました!
普通のパジャマで十分だけど、マタニティ用のほうが楽かもしれない、ってかんじですね⭐️
どちらにしても、新しく買わないといけないので、今回はマタニティ用を用意してみることにします!
安いの、あるといいなぁ笑
ありがとうございました!
退会ユーザー
お腹はちょっとポコッてしてましたが、ほぼ元通りになってたのでズボンも妊娠前に履いてたものをそのまま使えました(^^)