※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
妊活

凍結胚盤胞移植の経験者にアドバイスを求めています。移植後の注意点や妊娠への期待をシェアしたいです。

今月凍結胚盤胞移植します(^.^)
2つ凍結してあるのでどうか妊娠しますように😍
凍結胚盤胞経験ある方お話ききたいです(^.^)♥️
移植後気をつけてた事ありますかー?

コメント

☆

私は二個目で授かりましたが、1回目は夫婦喧嘩してストレスフルで結果ダメでした😭
暖かくして、ストレス感じないように主人に釘を刺し、あとは特に気にしないようにしてました!笑

授かりますように、妊娠菌置いていきます!

  • coco

    coco

    コメントありがとうございます♥️♥️
    2個目で妊娠されたんですね😍😍
    ストレス溜めないようにしないとですよね!
    凍結胚盤胞でした?
    なんかドキドキと不安で💦
    採卵後水が溜まって一回見送りになったので移植はやくしたいですー!

    • 1月2日
  • ☆


    凍結胚盤胞です!
    私も結構ひどいOHSSで一周期見送りました😭
    水も飲めないくらいで、お腹も腹水でパンパン、でも点滴が嫌で激痛に耐えながら水分とってました 笑
    凍結した方が妊娠率上がるそうですよ🙌

    • 1月2日
  • coco

    coco

    そうなんですねー♥️♥️
    OHSS辛いですよねー😭😭
    移植やめたときはかなり
    ショックでした💦
    凍結したほうが妊娠率あがるんですかー!💕
    今月楽しみです(^.^)

    • 1月2日
さぁや

こんばんは!!
わたしも凍結胚を移植しましたよ😌✨
病院ではいつも通りで良いと言われましたが、、。
とにかく下半身をあたためる!
自転車にはのらない!
仕事などで力作業は避ける!
等、すこし気を付けるようにしましたよ😌

あと、何かで受精卵は熱に弱いとみたのでお風呂に長時間浸かるのは避けて5分ほどあたたまって出るようにしました😌❗医学的根拠はないとおもいますが💦

授かれるといいですね💕💕

  • coco

    coco

    こんばんは(^.^)
    コメントありがとうございます(^.^)
    何回目で妊娠されましたか?
    私、今まで一度も妊娠したことがないので不安で💦💦
    はやく妊娠したいですー♥️

    • 1月2日
  • さぁや

    さぁや

    わたしも↑☆さんと一緒で二回目ではじめての妊娠になります!
    一回目はダメで撃沈しましたが、、期待しすぎず願うのみですね😉✨

    わたしも排卵後はohssで一周期休んでから移植しましたよ😌

    • 1月2日
  • coco

    coco

    そうなんですねー♥️二回目で私もどうにか妊娠したいですー😭💕
    願うのみですね😭
    OHSSなったんですか?
    私も結構辛かったです😭

    • 1月2日
  • さぁや

    さぁや

    待ち望んでると、本当にすこしでもはやく妊娠したいですよね💦💦
    わたしも三年待ち望んでいたので本当にお気持ちわかりますよ!!

    両卵巣がパンパンで動けないくらい痛かったです(。>д<)
    でも頑張ってよかったと今は思っています😌✨

    かわいいコウノトリさんが来てくれますように応援してます💕

    • 1月2日
  • coco

    coco

    期間、同じくらいです!
    私も今3年目です!
    はやく欲しくてほしくて😭
    移植早くしたいです💕
    色々教えていただき、ありがとうございます😭💕

    • 1月2日
  • さぁや

    さぁや

    わぁ!同じくらいの期間一緒にがんばってきたんですね!
    まわりからのプレッシャーもろもろありますよね😢

    信じればきっと大丈夫!!
    受精卵ちゃん達を信じましょうね😚💕

    • 1月2日
  • coco

    coco

    周りからのプレッシャーあります😭
    気にかけてくれるのは嬉しいですが💦
    卵ちゃん信じてみます😊♥️
    ありがとうございます😊✨

    • 1月2日
deleted user

安静にし過ぎない事ですかね🤔安静にして寝たきりとかしてましたがダメでした。やっぱり動いて血行は良くした方がいいです🙌

いままで流産合わせて2回成功しましたがどちらも生理前のイライラが無かったです。それは妊娠したからなのか、それがよくて妊娠したかさ謎ですが

  • coco

    coco

    コメントありがとうございます(^.^)
    安静しすぎもダメなんですねー!
    私は仕事してるので安静は大丈夫かもです(^.^)
    ストレス溜めないように頑張ります(^.^)!!

    • 1月2日
たこくま

私は逆に2日間くらい超安静にしていました〜。
先生曰く、受精卵の質で妊娠できるかどうかはほとんど決まるから、そこまで安静にしなくても良いよとの事でしたが、なんとなく不安で寝てました。

  • coco

    coco

    コメントありがとうございます(^.^)
    え?そうなんですかー!
    受精卵の質が重要なんですね!(^.^)
    運ですね(^.^)!
    私も色々気をつけてしまいそうw
    凍結胚盤胞移植しました?

    • 1月2日
  • たこくま

    たこくま

    凍結胚盤胞でしたよー!
    卵のランクは5AAで一番良いものだったので、先生も自信があったみたいでした。
    初めての移植で私は緊張と楽しみとでワクワクしていたのですが、先生があまりの多忙さにイライラしていてかなり適当に(看護婦さんに怒りながら)ズボーッとやられて、こりゃ期待できないなーとガッカリしましたが、結果妊娠できました。
    移植前に、卵のランクを聞いてみてはいかがでしょうか?
    妊娠しますように応援しています!

    • 1月2日
  • coco

    coco

    卵のランクとか言われてないんですけど、いい胚盤胞だねって言ってもらえました(^.^)
    先生イライラしてたなんて怖かったですね💦
    でも、妊娠できてよかったですねー💕♥️
    羨ましいです💕
    色々教えて頂きありがとうございます(^.^)

    • 1月2日
saaaa

はじめまして😊

私は凍結胚を12月に移植しましたよー!
仕事はしても大丈夫かなぁとか、不安に思う気持ちやわからないことでいっぱいでした(>人<;)

私も同じような質問を前にしました☺️
アドバイス頂いたように、毎日同じように過ごし、リラックスし、ストレスためないようにしてましたー!

無事妊娠しましたよ👍

cocoさんも、普段通りリラックスして過ごして下さい💕

移植がうまくいきますように❤️🙏

  • coco

    coco

    コメントありがとうございます😊✨✨
    12月にされたんですねー💕
    妊娠、羨ましいです!!♥️
    私も仕事しながらなので、
    不安ですがストレス溜めないように頑張ります(^.^)
    ありがとうございます😭💕

    • 1月2日
deleted user

これから体外受精を考えていて先生に自分から切り出すか悩んでいる者です!
お聞きしたいのですが、採卵は痛かったですか?😢
個人的には移植も痛そうだなーと…
教えてください(*_*;

  • deleted user

    退会ユーザー

    ズレたコメントですみません😢⤵⤵

    • 1月2日
  • coco

    coco

    コメントありがとうございます(^.^)
    わかりますわかります😭
    人工6がいだめで🙅
    体外の説明会行ったら
    やろーって思えました。
    お金かかるけど時間のがもったいないと思い!
    採卵、私もかなりドキドキで不安すぎでしたが、私のとこは静脈麻酔で意識ないときにやったので大丈夫でした。
    痛みはなかったです。
    私は採卵後に腹水たまり移植は一周見送りだったので
    今月初めてします!
    移植は人工みたいな感じみたいですよ!

    • 1月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます😭✨
    そうなんですね!!
    なんか、麻酔もするとことしないとこがあるみたいですよね…
    こちら、ど田舎なので何故か不安です😖💧
    まだ先生に切り出してもいないのでもしかしたらこちらにも説明会があるかもしれないですね!!
    貴重なお話を聞けました😌✴
    頑張って切り出します!!

    • 1月2日
  • coco

    coco

    病院の方針によって色々違いますよね(^.^)
    先生に色々聞いてみたらいいですよ(^.^)!
    お互い頑張りましょうねー😊

    • 1月2日
myq/

私も凍結胚移植しました
2人とも1度で授かりました
当日はドキドキしすぎて逆に冷静になって、ここまで頑張ったからあとは運だ!と開き直ったふりしてました(笑)

移植後はいつもより少しのんびり生活にして、美味しいもの食べてリラックスしました。
あと、お腹冷やさないように!と腹巻きしてました😊
赤ちゃん授かれますように✨

  • coco

    coco

    コメントありがとうございます💕💕
    えー!羨ましいです!!
    そうですよね!運ですよね!
    私もリラックスしながら運に任せます!
    お腹は冷やさないようにですね(^.^)ありがとうございます♥️♥️

    • 1月2日
deleted user

凍結胚盤胞移植の経験はまだ無いのですが、私も今月に初めて凍結胚盤胞移植します😃
私もみなさんのコメントタメになりました!
お互いがんばりましょーね😆

  • coco

    coco

    コメントありがとうございます(^.^)
    今月ですかー💗
    私と一緒ですね(^.^)!
    みなさんのコメント本当ためになりますよね(^.^)
    お互い頑張りましょうねー(^.^)

    • 1月2日
うたこ

12/20に凍結胚盤胞移植して、12/25に採血して妊娠判定をいただきました。
水分を良く取っていたのと、とにかくイライラしないようにお笑い番組とか観て笑うようにしてました☺
あと、下半身をとにかく冷やさないよう、冷えとり靴下やら腹巻き等巻いてます。
無事に妊娠されますよう❤

  • coco

    coco

    コメントありがとうございます(^.^)
    移植してすぐ判定なんですね!羨ましい!
    妊娠、おめでとうございます💕💕
    イライラしないほうがいいんですね!あてみんな下半身温めてるんですね!
    私も妊娠できるといいな😍
    ありがとうございます(^.^)

    • 1月3日
  • うたこ

    うたこ

    そーなんです!
    移植5日後に採血して、その後10日後にまた採血、エコーらしいです。
    大学病院なので細かいのか分からないですが😅
    あと、葉酸は飲まれてるかと思うので、ビタミンE 、D、鉄も取るように下方がいいですよ。

    • 1月3日
  • coco

    coco

    そうなんですね😍😍
    葉酸飲んでます(^.^)
    ビタミンも大切なんですね(^.^)取るようにします💕

    • 1月3日
  • coco

    coco

    色々教えて下さりありがとうございます😍😍

    • 1月3日