※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニンニン
子育て・グッズ

2歳0ヶ月の息子が胃腸炎で下痢が治らず心配です。同じ経験の方、治るまでどれくらいかかりましたか?

2歳0ヶ月の息子が12/30から胃腸炎になりました。嘔吐も熱も落ち着いたのですが、下痢だけ治りません。胃腸炎経験されたお子様はどれくらいで治りましたか❓

コメント

ゆか

1週間位かかりましたm(._.)m

  • ニンニン

    ニンニン

    長いですねT_T

    • 1月2日
にゃん♪

数日で収まりましたが、その時々によりますよね。
整腸剤はお手元にありますか?市販のビオフェルミン(粉末)をあげると落ち着いてくるかもしれません(^^)うちもよく使います。

  • ニンニン

    ニンニン

    整腸剤は病院で貰いました。飲ませてるのに、変化が無くて、効いてるのかな?という感じです。
    その、数日の間のご飯はどうしてましたか❓ 今はOS1とアクアライトとおかゆだけしかあげてないんですけど、量も減らしてるので、常にお腹空いている感じで可哀想で。

    • 1月2日
  • にゃん♪

    にゃん♪

    整腸剤は市販の下痢止めとは作用が異なり、ピタッと下痢が止まるものではないので、経過を見て良いと思います(^^)
    嘔吐が止まっていて、普通のご飯が食べられるなら戻して良いと思います。うちもそうしています。
    脂っこいものは胃腸に負担がかかるので避けたほうが良いですが、おかゆでなくて白飯にしたり、お味噌汁やおかずをつけてあげても良いと思います。

    • 1月2日
  • ニンニン

    ニンニン

    そうなんですね、そしたらまだ様子を見てみます^ ^
    消化に良さそうなものを少しずつ食べさせてみます❗️
    ありがとうございます‼️

    • 1月2日
𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

ちょうど最近なりました。
一週間弱ですね☺️

  • ニンニン

    ニンニン

    やはり一週間くらいはかかるんですね。その間、ご飯は何あげてましたか?

    • 1月2日
ガチャピン

1週間くらいかかりました💦
4日間くらいは、おかゆやうどんでしたがその後は普通の食事に戻しました☺️油っこく無いものです☺️バナナとかあげたりパンとかあげたり胃腸炎終わってから上の子は食欲があり過ぎで喜んで良いのやらです😂

  • ニンニン

    ニンニン

    バナナもあげても大丈夫なんですね🍌 明日で4日目なので少しあげてみようと思います!
    食欲無いよりある方が嬉しいですけどね!うちもそうなりそうな気がします(笑)

    • 1月2日
  • ガチャピン

    ガチャピン

    嘔吐は最初だけうちの子はあったので様子見つつあげたらよいと思います☺️ずっとおかゆとかだけだと飽きて食べないのとお腹空くみたいなので早めに切り替えちゃいました😊

    • 1月2日
  • ガチャピン

    ガチャピン

    早く治ると良いですね😊お大事に😃

    • 1月2日
  • ニンニン

    ニンニン

    ありがとうございます❗️明日起きた時の様子見て何あげるか考えてみます🍚

    • 1月2日