
コメント

aamama
今日あげるのを一回だけミルクだけにしてみて200あげてみるのはどうですか?
それで吐くようでしたら少し少なめ
それで満足したら、混合でそれだけ飲めてる!
って判断するのは?
しっかり栄養はあげないと下手したら脳に障害とかなりますから!
それかおっぱいがどれだけ出てるか搾乳して、
それより10ぐらい多めプラスミルクの量が飲んでる量だとおもってミルクだけの時だけその量にするとかは?

こゆ
胃が大きくなるかどうかは分かりませんが、
飲みすぎると、吐くときがあります(*_*)
160〜180mlくらい飲ませて様子みて、
飲ませたあと抱っこしても泣き続けたりして、足りてなさそうだったら
もう少しミルクを作ってあげる…など、どうでしょうか(≧∇≦)
-
まこ
吐きますよね(´;Д;`)
吐きやすいので60〜80で止めてるんですが、まだ泣くんですよね😭
その方法でいきます!😊- 1月2日
まこ
スケールではかったことあるんですが、昼間で80でていました。
それで1日8〜10回授乳してます。
搾乳は差し乳のため50が限界です😓
ただ、授乳後にいくつ足しても泣くんです‥
120足した時でも欲しそうに泣いて
落ち着かせたあと大量に吐きました(´;Д;`)
aamama
そうなんですね!
母乳は、消化しやすいから、ってのもあるのでは?
ちなみに参考がてらに
うちの子は3ヶ月の頃、
・時間は3時間から4時間の間に泣いた時あげる
・混合のミルクは120飲んでいて
ミルクだけにした頃は、180飲んでました!
増やし方は、10増やしてまだ欲しそうなら、次のミルクの時に10増やし時間も少し早めにしてあげてました!
そして、今は、5ヶ月で
年末年始がかぶるので離乳食あげれてないので220飲んでます!それプラス足りないと泣くときは50白湯を飲ませてます!