

lily
全部貯金しますよー🙌

とと
毎年全額貯金します😋💓

Haruki
全額貯金してます(*´꒳`*)

りん
子供の通帳に入れて貯金しています^_^

さぁちゃん
貯金+おもちゃ1個購入です😁
-
モコ
貯金+おもちゃ一個ってのもいいですね🤔
- 1月2日

A🐸
子供の通帳に貯金します(ෆ`꒳´ෆ)

ぐでたま
基本貯金しています!

はみうか
全額迷わず貯金です✨

退会ユーザー
お年玉は、貯金せずに
何かを買うようにしています😊
今年は、メルちゃんのおんぶ紐を
買うことにしました(^^♪
-
モコ
貯金しないという回答初めてなのでびっくりしました😳
何かを買うっていう方法もあるんですね🤔- 1月2日
-
退会ユーザー
貯金は、親としてやっていて
お年玉は、くれる方が子供のためにと
くださるものなので
うちは使うことにしてます☪︎*。꙳- 1月2日

モコ
まとめてのお返事すいません😵
やはり全額貯金が多いですね😌✨
ありがとうございます🙏

RR☆
うちも貯金せずに洋服とか買うのに足しにしてます😅
-
モコ
お年玉=貯金しないとダメ
ってイメージだったのでお年玉貯金しなくてもいいんだなぁって思ってきました😌- 1月2日

アニャコ
うちは半額貯金してます。
あとは子供に好きなの選ばせてます。
-
モコ
半額貯金いいですね😳
お年玉の使い道って全額貯金が当たり前と思ってたので 不思議とそれ以外思いつかなかったです😂
去年も申し訳ないと思いながら洋服に使ってたので😭- 1月2日

ひーぼう
靴や洋服、おもちゃなどを買って余りは貯金します

あかちゃんまん
3歳すぎてから子供に1000円あげて、欲しいものあればそこから自分でお買い物させてます!
その際に100円何枚でこれは買えるよと、お金の勉強のためにと思って!
残りは貯金です。

ザト
2歳だとまだ自分で計画的に買い物ができない(買うとしても親の意向になる)ので、我が家は全額貯金です!
ちなみに、私の親はもらった金額は貯金した上で、半額分は『お年玉でもらったから好きに使いなさい』と言ってくれてたので、小学生頃からは自分で色々選んで買ったり、自分で考えて貯金に回したりしてました♪
なので、うちの子たちにも未就学の間は全額貯金で、その後は私の親と同じようにする予定です!

モコ
結構全額貯金しようと思ったら
時間的になのか口座に入れきれず…
スリッパしかなかったので、靴を買い、ズボンも少なくて足りてなかったのでズボンも3着買っちゃいました😭
とりあえずほんとに必要な物として
洋服に使ったんだと自分に言い聞かせ
残りは全額貯金に回したいと思います😌
回答ありがとうございました😌
コメント