
コメント

退会ユーザー
地域は違いますが、うちも日曜日に誕生日祝いとしていく予定です
土日は50人先客限定のバースデーらしいので開園前から並ばないとダメらしいです
我が家からは車で1時間だし、帰りは寝ながら帰宅なんで車です(*´∀`)♪

ガラピ子
先月、主人と娘が行きました(^-^)
日曜日に☆
ババ混みでショーは立ち見&肩車で娘も見えてるか見えてないかわからへんって言ってました笑
大阪市内から電車で行きました!
ベビーカーで行って、ミュージアムの中はベビーカー禁止みたいです!
土日じゃなくても高速混むし車だと時間かかりそうです(^^;
-
しぃか@シンママ万歳
やはり見えないくらいだときついかっ。シングルなのでパパたちの身長に負けそう笑
やはり渋滞だとぐずりそうだし、なかなか難易度高そうですねー- 1月2日

かえで
土日ではなく、平日に行ったので参考にならないかもですが…
同じく奈良に住んでいて、車で行きました。10時に開園だったので、8時前に出て9時40分くらいに着きました😄
めっちゃ混んでるまではいかないけど、けっこう人はいました。
ショーの時間などを調べて、ランチのレストランも予約して、タイムスケジュールをたてていたので、スムーズに楽しめました😄✨事前にホームページでいろいろチェックしとくといいと思います!
お誕生日特典もいろいろあって、息子はすごく喜んでくれたので本当に楽しい1日になりました🎵
うちは基本車移動なので、ミュージアム限定のチャイルドインカーのステッカーを買いました😄かわいいですよ!
-
しぃか@シンママ万歳
ありがとうございます、8時前出発とは‼やはり計画が大事ですね。
しっかりスケジュール立てていきます- 1月7日
しぃか@シンママ万歳
バースデーって先着があるんですね‼聞いて良かったです、ありがとうございます
退会ユーザー
ちなみに平日は1ヶ月以上前から予約だそうです
内容も平日、休日でも違うみたいですよ
しぃか@シンママ万歳
予約?そんなの必要とは思ってませんでした。なめてました笑
退会ユーザー
平日はですよ!
けど、予約のほうが余裕持って行けますが、、
レストランのバースデーパックはたしか予約なしで大丈夫ですよ