
コメント

りんご
3月出産予定で、正月からそのまま里帰り中です。私1人ですがディズニーの一番大きなショッピングバックにいっぱいの洋服と小さめのトランク持って帰ってきました。ベビー用品はこちらで揃えようと思っていますが、ベビー布団は、実家にある普通の布団じゃダメかなぁとか、ベビーバス は空気のやつか洗面所に敷くタイプかなぁと思ってます。帰ることを考えると余り物を増やしたくないです
りんご
3月出産予定で、正月からそのまま里帰り中です。私1人ですがディズニーの一番大きなショッピングバックにいっぱいの洋服と小さめのトランク持って帰ってきました。ベビー用品はこちらで揃えようと思っていますが、ベビー布団は、実家にある普通の布団じゃダメかなぁとか、ベビーバス は空気のやつか洗面所に敷くタイプかなぁと思ってます。帰ることを考えると余り物を増やしたくないです
「里帰り」に関する質問
産後に何かのアレルギーになった方いますか? 産後3ヶ月頃から寝起きに鼻が詰まっていたり、痰が絡んでいたりが毎日です。 産後2ヶ月頃までは実家に里帰りしていて、元々住んでいた家に帰ってきてからです。 今住んでい…
母は昔から何故か私に対して否定的で私を悪く言います😓 明日実家に姉夫婦と私達家族が集まる予定でしたが 私の娘が熱を出したので行けないと母に連絡を入れました。 すると母が「あちこち出歩きすぎ」と言いました。 出…
産前期間の、里帰り注文の実家での過ごし方について。 皆様どの程度家事をされてましたか? 実母は専業主婦ですが、元気なら家事の手伝いしてよね、という圧が強いタイプです。 昔からそういう圧のあるタイプで嫌味もチク…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね。
荷物が増えてしまうと帰る時も大変ですもんね。
うちは、ベビー服やベビーバスは上の子が使用してた物をそのまま使おうかなと思っているのですが、そうすると荷物が多いので悩みます。
上の子の時は里帰りしなかったので、ベビーバスも普通に大きい物なんですよね(^_^;)