※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーしゃ
子育て・グッズ

離乳食1週間経過し、10倍粥を食べていたが今日は食べさせられず、明日からにんじんを食べさせても大丈夫でしょうか?


離乳食1週間がたち
10倍粥を小さじ3まで食べてました
今日は忙しくて
食べさせてあげれませんでした😭
本当なら今日から
にんじんにチャレンジする予定だったのですが
1日あいてしまったけど
明日からにんじん食べさせても
いいと思いますか??

コメント

ゆみさん

全然いいと思いますよ(*^ω^*)

  • あーしゃ

    あーしゃ

    コメントありがとうございます✨

    1日しかあいてないので
    大丈夫ですかね😭

    • 1月1日
ゆゆゆー

私なら病院がやっていないこの時期に新しい食材の追加は避けます。人参なら大丈夫だと思いますけど、本当に万が一何かわからないことが起こったら困るので…
ある程度離乳食が進んでいて、子供も慣れてきてたら野菜類ならどんどん追加しますけど、全く初めての食材なら病院がやってる普通の日にしますね。

モンブラン

一日なら大丈夫ですよ。
心配ならまた小さじ1に戻しても大丈夫です。
その場合は一週間かけなくても店舗よく小さじ3まで増やしてオッケーです。

みずたま

私は離乳食の進め方を少し勘違いしていて、お粥ばかり2週間続けてしまってました。
1日ぐらい飛んでも気にしてなかったです。まだ食べることの練習だと思っていたので。
あとは、野菜でも初めての食材は病院が開いている日の早めの時間帯に食べさせるように言われていたので、お正月の病院休みが明けてから野菜は始められたほうがいいかと思います。

チッチ!!

病院やってないので、お粥だけで続けた方がいいと思いますよ!

さっちゃん

新しい食材は病院やってる時の方がいいですよ!

hana

かかりつけの小児科は受診できますか?
新しいものをあげるときは病院があいているときのほうがいいですよ。