※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amikooooooo
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めたいと考えています。病院が閉まるため、自宅で10倍がゆを始めましたが、安心感に欠けるため再開時期を悩んでいます。病院が再開したら再相談する方が良いでしょうか。

離乳食についてアドバイスいただきたいです。
もうすぐ6ヶ月になります。

年末年始は病院も閉まるので、年明け病院が再開してから離乳食を開始する予定でしたが、年末に母乳相談に行った際に助産師さんから始めはごく少量だし、開始のサインも出てるしもう始めてみたら!とアドバイスいただき今日から10倍がゆを小さじ一杯始めてみました。

パクパク完食してくれて体調の変化もないようなので大丈夫そうなのですが、今更ながらやはり何かあった時に病院の空いていないタイミングでスタートすべきでなかったかなと思ってしまいました😔…

病院があくまではおかゆのみを継続するつもりでしたが、
いったんおやすみして、病院が空いたら再開した方が良いでしょうか💦

コメント

しーちゃん

少量だから始めてみたら?という助産師さんの言ってる意味が分かりませんが、とりあえずお粥は何事もなく食べれてるならお粥だけ継続食べさせても良いと思います。
でもお休みしたとしても何も問題ないと思います。

  • amikooooooo

    amikooooooo

    コメントありがとうございます🙇
    お粥大丈夫そうですが、念のため…お休みして病院再開後に再開してみます💦

    • 1月1日
コキンちゃん

私ならそれまでお粥だけにするかなぁ。お粥の量を少しずつ増やしていけばいいし。それか白菜とか大根とか白い野菜からあげると思います。パクパク食べてくれたら嬉しくであげちゃいそうです(笑)

離乳食はママの始めたいときが始めるタイミングって言われたので、病院空いてからまたスタートしてもいいと思います!

  • amikooooooo

    amikooooooo

    コメントありがとうございます🙇
    そうなんです😭パクパク食べてくれて本当に嬉しかったんですが。。

    不安を抱えたまま続けるのも…なので病院再開後に再開してみます💦

    • 1月1日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    グッドアンサーありがとうございます❗
    その方が安心ですね。何かあってからでは遅いですしね。
    今はじめても病院再開後でも数日しか変わらないので👍焦らなくて大丈夫ですね!離乳食は焦ってもろくなことないです。

    • 1月1日
  • amikooooooo

    amikooooooo

    ありがとうございます!
    焦らず息子にご飯楽しく食べてもらえるように頑張ります!
    元旦から皆さんにコメントいただき有難いです😭

    • 1月1日
ぷーさん

今日お粥をあげて何もなかったのなら大丈夫だとは思いますが…😅

  • amikooooooo

    amikooooooo

    コメントありがとうございます🙇
    ですよね💦大丈夫だとは思うんですが、念のため病院再開後に再開してみます😅

    • 1月1日
田中さん

両親共に食物アレルギーがないものはアレルギー反応でることはないですよ。とわたしは栄養士さんから聞きましたよ!
今のところ問題なさそうであればおかゆのみなら継続してもいいんじゃないかなあとわたしは思います☺️

  • amikooooooo

    amikooooooo

    コメントありがとうございます🙇
    そうなんですね!勉強になります。
    今日食べてくれたので問題なさそうなのですが、やはり私が安心して始められるタイミングで再開してみたいと思います💦

    • 1月1日
  • ちゃこ

    ちゃこ

    横から関係ないものが申し訳ないです。😣
    両親共に食物アレルギーは一切なかったですが、うちの子は卵、小麦、乳、サバ、アジとアレルギー沢山ありました。なので両親がないから、ないってのは有り得ないと思います。😣いきなりすいません。

    • 1月1日
  • amikooooooo

    amikooooooo

    コメントいただきありがとうございます!大変助かります🙇💦
    なおのこと始めてのものをあげるときは、病院が空いてる時でないとですね。コメントいただけて助かりました🤲

    • 1月1日
  • 田中さん

    田中さん

    そうなんですね!間違った情報失礼しました😭💦

    • 1月1日
  • ちゃこ

    ちゃこ

    上の子が6ヶ月の離乳食で蕁麻疹が出て発覚しました😣色々治療をし今は数値で出るのは卵アレルギーだけですが、何日か前にインフルの注射を予約したところ卵アレルギーがあるから他の病院がやっている時じゃないと何かあっても対応できないと断れました😣なのでお粥だけなら問題ないと思いますが他の物を与える場合は医療機関が始まってからのが安全だと思います😣いきなりすいませんでした😣

    • 1月1日
  • ちゃこ

    ちゃこ

    いいえ、栄養士さんの言うことですからそう信じるのも無理ありませんし、私もまさか自分達が何もアレルギーなかったので息子がそんなアレルギーだらけだとは思っていなかったので青天の霹靂でした😣知らなかった中、田中さんの息子さんに何もなければそれだけでよかったです😊突然横からすいませんでした😣

    • 1月1日
  • amikooooooo

    amikooooooo

    アレルギーがあると、インフルの注射にも注意が必要なんですね😣💦

    コメントいただけて勉強になりました!ありがとうございます🙇

    • 1月2日
ミィ

少量でもアレルギーが出る子は出るので、病院が休みの日は初めての食材は与えないように離乳食教室で言われました。
今日のお粥が何もなかったなら大丈夫だとは思いますが、心配なようならお休みしてもいいかと思います!

  • amikooooooo

    amikooooooo

    コメントありがとうございます🙇
    不安を抱えたまま続けるのも…なので念のため病院再開後に再開してみます。ありがとうございます😭

    • 1月1日