2歳9ヶ月の娘が急にパパっ子になり、ママを拒否するようになりました。娘の機嫌が悪く、虐待に思われるのではないかと心配しています。アドバイスをお願いします。
このカテ頑張った違っていたらすみません。
2歳9ヶ月の娘がいます。
最近急にパパっ子で、パパがいないと寝起きの機嫌もすごく悪いです。
その他、急にパパじゃないと嫌と言うことが増えてきて
『ママいらない』『ママあっち』『ママ嫌い』
と、とても拒否されます。
その度になだめたりはするのですが、とても時間がかかり、大泣きし、私の顔を叩いたり蹴ったり、叫んだり。
『パパに会いたいのー』と叫んだり。
ご近所からしたら、虐待に思われるのではないかと。。。
私の 関わりかたに問題あるのかなって。
でも、ママじゃないと嫌だと言うときもあったり、『ママ大好き』とも言ってくれるけど、でも拒否が凄いです。
『ママいらない』って、言葉。
とてもショックで泣いてしまいました。
元旦の今日は、私の誕生日です。
初詣に出掛けましたが、眠いのとお腹がすいたようで 、パパと抱っこしていたのにママ嫌だと泣いてしまいました。
気に入らないときにはママの顔を叩いたり。
皆さんはは、こんな風に言われたり、こんな状態なりますか?
アドバイスください。
- あこ(6歳, 9歳)
コメント
mama3年目
私の場合は正反対でパパにはなついてないですね!
あまり相手しないのが原因かな?って思ってます。
ともママ
2歳の子がいます。うちも初めはママっ子でしたが、今ではパパっ子ですよ。
パパはあまり顔を合わせ無いし、合わせても甘やかして、そんなに怒らないのでパパっ子になりました。
私には子どもあたりキツイですよ(笑)叩いてきたりします。まぁ、我慢せず、怒りますけどね(笑)
逆に私は助かってます。
その間にゆっくりしたり家事したりできるし(*´∇`*)
あこ
パパ夜勤でいなかったり、帰りが遅く
関わりが少なかったので、なるべくいるときには、『パパと一緒にね』っと、やっていました。
以前はママじゃないとだったのですが、パパになつくといいよってよく言われるんですが、
その反面 ママはいらなくなってしまったのかな?