
大晦日。義実家からお誘いがあり、夜ご飯を食べに行きました。着くなり…
大晦日。
義実家からお誘いがあり、夜ご飯を食べに行きました。
着くなり義母は機嫌が悪い。
主人が怒る。
『ご飯食べに来なって言うから来たのに
そんなにイライラするなら帰るよ。
来なければ良かった。』と…。
主人が言うことはごもっとも。
というか義母さんよ、、、
嫁や孫がいるのによくもまぁ目の前でイライラ出来るわね…
ヒステリーな所があるのも知ってるけど
面倒だわ。
同居するのが当たり前だという考えの義両親。
結果、同居せずに他市に住むことになり。
本当に良かったと心から思いました。
我慢して義両親の近くに住むのは私には無理だ…。
世の中の同居している方々、
帰省で義実家にお世話になっている方々、
本当にお疲れ様です…。
- み✿み(3歳9ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ゆうき
同居せずに済んでよかったですね!!!
私は、義両親が隣に住んでるので…なんとも言えない感じです( ´:ω:` )
ご主人が、協力的というか、ビシっと言ってくれる人なの羨ましいです
うちは、旦那家族対私みたいになるので(*´•ו`*)意見言えないのでいつも丸め込まれます

kouママ
儀母さん 更年期ですかね?
-
み✿み
コメントありがとうございます!
万年更年期みたいです。。
昔からヒステリックになったり、しょっちゅうイライラしているみたいです。年末年始で義実家に親戚が集まるので、料理の準備が大変でイライラしていたみたいです。毎年恒例のイライラです。。手伝うにもイライラされるので、手は出さないことにしました〜- 12月31日
-
kouママ
面倒くさいですね…
でもご主人が怒ってくれるのはいいですね!
もう来年は行かないようにして2日か3日に行ってみては?
ご主人なら 忙しい年越しは母さん疲れるだろうから
2日くらいに寿司買っていくよ!とでも言って
行ってみて どうなるか…私なら試したいですね- 1月1日
-
み✿み
おはようございます🌞
もう、本当にめんどくさいです💦
主人の実家には毎年必ず1日に集まるという風習があるので難しいんですよ。。しかも義母さんは料理上手なので、作らなきゃと思っているんだと思います。母親というより、女感が強い人だなと思っています。。今日も行くの嫌だなぁ。孫がいるんだから、ヒーヒー言うなよって感じです。反面教師ですね。- 1月1日

もも
うちの義母もすごく面倒な人ですよ、、もう家族扱いしてくれてるのはいいのですが、あまりにも気を使われなさすぎて、こっちが疲れます。
そして旦那といつも喧嘩。だから義実家に帰るのほんっと嫌なんですよねー
。
その点は転勤族で良かったと思っています!
-
み✿み
コメントありがとうございます!
目の前でケンカされても困りますよね。場の雰囲気をどう落ち着かせたらいいのやら…。めんどくさいですね。- 12月31日

💃DJシーナ🎧
旦那さん素敵ですね♥
よくぞ言った❗❗
嫁が言うと面倒臭い事になりますからね😒💧
-
み✿み
コメントありがとうございます!
よく言った〜!!ですよね 笑
義母の心に響いていればいいですけど、対して響いていないんだろうなぁ〜。またこういうことあるんだろうなと思います。面倒です😅- 12月31日

ニャン吉
旦那が暮らせない親。
嫁にも無理。
私の場合は、旦那が初婚。私は子持ちのバツイチ。
初めからお互い気を使うし、自分も離婚しお一人様。
今まで自由奔放にしてたから、今更、他人と暮らすのは無理と義母から却下。
頼まれてもこちらも願い下げだわです。
み✿み
コメントありがとうございます!
同居せずにすんでよかったです。。話が出た時に私が断りました。主人も自分の親なのに、あの人たちとは暮らせないと言っていたくらいなので…💦
旦那さまが味方についてくれないのはキツイですよね。となりに住むのも大変だと思います…