
病院で急に具合が悪くなり、旦那さんが不安に感じた出来事があります。立会い出産についての心配もあります。経験者のエピソードを聞きたいです。
先日、具合が急に悪くなって病院に行ったところ待ってる間にもっと悪くなってしまいベッドを借りて横になって点滴を打ってもらいました!旦那さんが付いてきてくれてたのですが、私がすごい苦しんでるのに2回くらい「…大丈夫(汗)?」とだけ(´・_・`)笑旦那さんの性格上、何をしたらいいのかわからなくなっちゃったんだろうなーとわかってるのですが、頼りないなぁ!と感じてしまいました(。-_-。)私が落ち着いてからは椅子でウトウトしてました(。-_-。)笑
立会い出産予定なのですが、陣痛中や分娩中ちゃんとしてくれるのかな?と今から不安です!立会い出産された方、旦那さんとのエピソードあったら聞かせてください♩
- あゆママ(9歳)
コメント

みっこ615
私の旦那もそんな感じで不安でした!けど陣痛来始めて苦しんでると、ちゃんと腰さすってくれたり分娩室では何も出来なくてごめん、と大号泣(゚д゚)笑意外と何とかなるかもです(笑)

由美ママ
体調は良くなりましたか?
うちの旦那さんもあんまり心配症ではありません(^^;)
病院も一緒に行ったことなくて出産も立会いだったんですが全然役に立ちませんでした
腰をさすってって助産師さんに言われて2~3分くらいして手が痛いからやめるねって言ってました(´・д・`)笑
先にこれして欲しいとか言ってた方がいいかもです♡
-
あゆママ
ありがとうございます!何とか回復しました(*^^*)!
えぇ!つらいのにやめるねって言われたら悲しくなりますね(´゚д゚`)
私が余裕なくなると怒りっぽくなるのでそれが怖くて何も手を出せないのもあるみたいなので、余裕あるうちに伝えておきます(ーー;)笑- 9月8日

けびん
うちの旦那も私が具合悪いとどんなに熱を出してしんどくても大丈夫?と言うだけです(笑)
本人はそれでも一生懸命なんですよね・・・(´Д`)(笑)
そんな旦那に一人目の時立会いしてもらったのですが、助産師さんに指示してもらいながらテニスボールをあててくれてたり手をずっと握ってくれていたので私は心強かったです♡
たまにテニスボールを当てて欲しいところに当ててくれなかったりした時はいきみながらそこじゃない!って怒ったりしましたけど(笑)
娘が生まれた時は涙流して喜んでくれて立会いしてもらって良かったなって思いました♫
-
あゆママ
そうなんですよね!わざとじゃなくて一生懸命なのもわかってるからこっちも何も言えないです(。-_-。)
けびんさんの旦那さんはすごく頼りがいがあって素敵ですね(>人<;)!まさに旦那さんの鏡です!
うちの旦那さんにレクチャーしてほしいくらいです!笑- 9月8日
-
けびん
でもやっぱり普段は頼りないですよ(笑)
ここちゃんママさん出産までもう少しですね♫
体調はもう良くなりましたか?
風邪など気をつけてお過ごしくださいm(__)m- 9月8日
-
あゆママ
出産ミラクルですね(^^)!笑
後期入ってからまた色々つらくなってきました(>人<;)早く産んでしまいたいです!ありがとうございます(*^^*)- 9月8日

さきる
ここちゃんママさん、おはようございます!
もう具合は良くなりましたか??
うちの主人は血を見ると倒れるタイプなので立会う予定じゃなかったんですが、看護師さんに促されて入ってしまいましたよ(笑)
まずい!と思って帰る母を引き止め、三人で出産です
とにかく陣痛中はさすったり、ペットボトルにストローさして欲しい時にもらったり、ゴルフボールでお尻をグリグリしてもらって、分娩中は血を見ない位置でさすってもらいました
正直頼りなかったけど、最後まで一緒に頑張ってくれたことで見直しましたよ
その後子供がNICUに入ってしまい、主人がショックで倒れて私のいた陣痛室で休んだのも今になっては笑い話です
-
あゆママ
おはようございます(*^^*)!
体調はすっかり大丈夫です♩ありがとうございます!
ああぁ旦那さん!!笑
断れなかったんですかね!?
その状況だと血が苦手だから無理ですなんて言えないかもですね💦
倒れるくらい血が苦手なのに最後までちゃんと見届けてくれた旦那さん素敵ですヽ(〃v〃)ノ✨
生まれてホッとしてグタッときてしまったのですかね(>人<;)笑- 9月8日

RM12020104
出産の時の旦那さんは頼るものじゃないと言われました(笑)
わたしはまだ出産してませんが、
姉の旦那さんは立ち会いの時、顎肘ついてぼーっと見てただけだそうです(笑)
二人出産して、二人とも(笑)
で、産まれてすぐ「ご飯食べに行ってくる」と、分娩室から出ていったそうです。
その時姉は「冷たい男」と思ったらしいですが、
実は旦那さんが出産して泣いてしまい、みられないように外に出たということに、
3年後くらいに気がついたそうです(笑)
ちゃんとしてなくても、頼りなくても、
旦那さんでありお父さんであるので、
いてくれるだけで十分ですよ!
-
あゆママ
お姉さまの旦那さんツンデレですねヽ(〃v〃)ノ!笑
頼るものじゃない…💦あまり期待しないでおきます(>人<;)- 9月8日

あんこパイ
私の旦那は、陣痛で痛くて
叫びまくる私を見るのが辛すぎて
顔を伏せて一緒に「う〜〜〜」とうなってました。
ひたすら助産師さんの言うことをリピートしてきて、、
いきみOKになってからは、
助産師さんはできるだけ長くいきんでー!って言うのに
私が「ヴぅぅぅあーーーー!!」と辛そうにいきむので
「もうやめて!休憩しよ!一回やめて!」とうるさかったです。笑
産まれた瞬間は1人で感極まって
泣いて分娩室飛び出して行きました。笑
-
あゆママ
すみません旦那さん面白すぎます!笑
一回やめて!ってww
終わったら笑い話ですが、陣痛中だったら他にやることあるでしょ!って思っちゃいそうです(>人<;)笑- 9月8日
-
あんこパイ
助産師さんに「いやいやいや!」と突っ込まれてました。
そんな感じでまったく役には立ちませんでしたが、、
やはり、一緒にいてくれるだけて
安心感はありました!笑
ここちゃんママさんも出産まであと少し頑張ってくださいね(>_<)
お身体大事になさってください!- 9月8日

たかよこ
体調回復したようでよかったですね(o^^o)
私の旦那は、いざ産まれる!って分娩室に移動したときから大号泣笑
感動して涙が止まらなかったみたいです。
いきむときに身体を起こすのを手伝ってもらうつもりが、少し離れた後ろから鼻をすする音しかしなかった笑
旦那らしくて微笑ましくて泣いてくれたことに嬉しかったですけどね🎵
-
あゆママ
ありがとうございます(*^^*)
フライングですね旦那さん!笑
感動してくれるの嬉しいですね(*´ェ`*)旦那さんの良いところを再発見出来るお産羨ましいです✨- 9月8日
あゆママ
大号泣ですか!可愛いらしい旦那さんですね!笑
なんかうちの旦那さんもそんな感じのことを言いそうな雰囲気なので想像できます(*^^*)