
コメント

🍏アップルパイ🍎
気にしすぎじゃないですか??
うちの子もそんなもんです( ˘ω˘ )
あまり比べたりしない方がいいですよ!
その子のペースがあるので!

そら
成長スピードはそれぞれですし、気にしなくていいと思います✨そのうち嫌でも首が座って、寝返りして、お座りしたりハイハイしたり立ち上がったり…今ではねんねしてた頃に戻ってーとたまに思うくらいです😂
-
sriii
なるほど!(笑)動きだすと大変ですよね😥💦(笑)
- 12月31日

まな
3ヶ月のママです!
うちも時々うつ伏せにしますが、全然上がりません(T . T)
絨毯に顔を埋めてもがいてます…。
縦抱きや膝に座らせる時は首が時々グランとするぐらいで安定してきているんですが…。
同じような方が、いたのでコメントさせて頂きました。
-
sriii
ですよね(><)(><)心配になりますよね!!
- 12月31日

ゆりな
うちもゆっくりだったので、同じ感じでしたよ💡
赤ちゃんにも、個性があるので焦らないでも大丈夫だと思います✨
5ヶ月の今になってやっと上手に持ち上げました👶
と言っても、心配になってしまいますよね(>_<)
もうすぐ3・4ヶ月検診ですよね?そこで保健師さんが確認してくれるので大丈夫だと思いますよ🎶
-
sriii
そうなんですね(^^)(^^)安心しました!この子のペースでゆっくり見守っていきます!!
- 12月31日

リラックマ
うちの子もうつ伏せにしても、首が上がらないでしまいには泣いてしまいます。
この間保健師さんに聞いたら、まだ焦らなくても大丈夫だよ。
4ヶ月とか5ヶ月とかになれば首とか自然とあげるから大丈夫だと言われました。
人それぞれだと思うので、焦らずに息子のペースで良いかなぁと思ってます。
-
sriii
そうですよね!!ありがとうございます😊💓
- 12月31日

ママ
まだ3ヶ月なら気にしなくて良いですよ(*^^*)もし何か問題がって首すわらないなら検診の時に医者から何か言われるだろうし、言われなければそのうちすわりますよ(*´-`)
-
sriii
安心しました!ありがとうございます💕
- 12月31日
sriii
そうですよね\( Ö )/
ありがとうございます🙇