育休明けで家事と仕事に奮闘中。長期連休は息子と実家で過ごしたが、ゆっくりできず居心地悪かった。子育てでリズム変わり、疲れが取れず。独身時代に戻りたい気持ちも。
育休明けで家事と仕事初めての子育ての一年。
年末年始は保育園も休みで初めての長期連休。
仕事も休みを貰ってゆっくりしようと。
とりあえず息子と実家に帰ってみたものの全くゆっくり出来ず。
姪達の相手にイヤイヤ期の息子との真剣勝負。
息子の夜泣きで姪達も起きてしまって
実家にも迷惑かけちゃって。
なんだか居たたまれない気持ちで1日だけ泊まって帰ってきました。
本当は家族に会えて嬉しくてゆっくりしたかったのに
子どもがいると生活のリズムももちろん変わってしまうし
自分の思うようにいかない。。
楽しかった独身時代にふと返りたくなったりしますか?
子どもがいると可愛いし独身時代に絶対行かなかった場所に行けたり楽しいけど
精神的にも体力的にも疲れがとれない。
弱音はいてごめんなさい。
- ぶーぶー
Mon
同じく今年の四月から復帰して、仕事はフルタイム、家事育児する日々です。
なかなか大変なことはありますが、私は独身時代に帰りたいとは思ったこともなかったです😳
もちろん、おかし食べてゆっくりコーヒー飲むことさえ出来ないですが、別にそれでも良いやって考えに変わりました(*´ω`*)
自分の思うようにいかないことがあっても、まいっかな〜って、おおらかになりました。子供が産まれてから(๑・̑◡・̑๑)
あまり生真面目にやると疲れちゃうと思います!充分に頑張っておられると思うので、心がギューってなる少し前に、まいっか〜〜って思ってみてください♡
良いお年を(*´ω`*)
コメント