![いたっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![有村](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
有村
毎日お疲れ様です(*゚∀゚*)
全然違う質問なのですが何月に申請していつ通知きましたか?!(^-^)
私も4月入園申し込みしてまだかな?って思ってたのでついついコメントしちゃいました😢😢
すみません。
うちも今年度の途中入園は落ちてしまいましたが一時保育で利用してます!
高いですが😅
二次募集とかはないのでしょうか?!😃
![あめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめ
こんばんは、はじめまして。
うちは1歳児一人ですが、保育園落ちました。
栗東市は、働く母親を応援しないの?仕事を辞めろというの?という対応で、腹立たしいですね、、、、
市役所に不服申し立て行きましたか?
-
いたっち
始めまして。
家族総出で市役所行きました。しかし空きがないの一点で市外の認可外保育園を紹介されました。もう途方に暮れています。
しかも上の子が内定出てるので余計ややこしいです。- 1月5日
-
あめ
ほんと、市役所の対応空きがないしか言われないですよね。市外の認可外保育園って、草津ですか?
3歳児はまだ入りやすいみたいですよね。0.1.2歳は全然ですよね、別々の園で更に一人は市外なんて酷い話ですよね、、、- 1月5日
-
いたっち
認可外保育所は草津の保育園です。。
1人市外ってどうなることやらって感じです。二次選考でどこかに入れたらいいのですが。。。、- 1月7日
-
あめ
そうですか、、、草津って地味に遠いですよね。国道超えないといけなかったりしますし💦
新しくできる保育園も小規模なので人数少なそうですよね。- 1月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳児1人ですが、わたしも落ちました。2.3月の、2.3次募集にかけるしかないけど、、、待機60人強って聞くときつそうです
-
いたっち
やはり入れなかった人多いんですねー。二次や三次で入れたらいいんですけどね😓
なんとか認可外は確保出来たので、それだけが救いです!- 1月16日
-
退会ユーザー
そうなんですね。うちはこのまま延長になりそうです。
認可外って栗東市にあるんですか?- 1月16日
-
いたっち
栗東市には認可外はないです。。なので、草津市の認可外を申し込みました。一応二次選考も希望園を変えて申し込むよていです。
- 1月16日
いたっち
お疲れさまです^ ^
4月入園分、始めの願書を9月にもらい10月に提出しました❗️
今朝届きました😀近所の方も今朝届いたそうです。
落ちたので二次募集にかけます。多そうなので落ちそうですが😓
有村
くだらない質問に答えてくれてありがとうございます😊
私も落ちた時あのネットのように日本死ねって思っちゃいました😢😢笑
二次でどうにか受かってほしいですよね😆
私、落ちた時何回か市役所いきましたよ😰😰どーーしても入園させたかったので😭😭
いたっち
私も始めに日本死ねって思いました。回りで落ちてる人があまりいなくてショックで。
市役所行って何か変わりましたか?結局保育園は入れましたか?
年明け旦那と市役所行く予定です。
有村
やっぱり思いますよね!
私の場合、私が住んでる◯◯市死ね!って思いましたよ〜!笑
結局、途中入園落ちてしまい今は一時保育利用してます🤣🤣
金掛かりますが😅
市役所に行っても結局意味無かったですが、隣の市で一時保育を利用する場合、今住んでる市より高い場合はその差額を市で援助しますの通知しか無かったです。
むしろ、今保育園を一時保育で利用してるんだから1人ぐらい入園しても同じだろ!結局金出せば見てくれるって感じですよ!!笑