
9月に引越しをしたのですが、結露と湿気がすごくて困っています。引っ越…
9月に引越しをしたのですが、結露と湿気がすごくて困っています。
引っ越して数ヶ月なのに旦那のスーツとコート、わたしのコートがカビました⤵︎⤵︎
賃貸のアパートで1階だから多少のカビは仕方ないと思っていましたが、予想以上でした…。
窓枠なども結露で窓のサッシは水が溜まってしまいます。
結露を雑巾で拭いたり、部屋の隅や洋服ダンスなどに除湿剤を置いたりしてるのですが、ほかに良い方法は無いでしょうか??
結露や湿気対策で良い案ありましたら、教えてくださいm(__)m
- eee(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
窓に貼るプチプチのような結露防止シートを貼ったり、朝起きたら換気をしていましたよ!
湿気、ほんと嫌ですよね💦

退会ユーザー
除湿機が便利ですよ。
部屋の除湿すると数時間でタンク一杯水が取れます。洗濯物の部屋干しにも便利です。
うちも1階で引っ越し当初洋服カビました😱湿気困りますよね。
-
eee
除湿機やっぱ良いんですね!!
各部屋に置いてますか??
3DKで玄関から全部屋湿気がすごいので、全部屋除湿機稼働させないとって感じなんです⤵︎⤵︎
湿気本当に無くなってほしいです…。- 12月31日

べーさん
うちも湿気が凄いです(>_<)
除湿機買ったらだいぶマシになりました!
結露はシートを貼ったり、水をすぐに吸収するタオルで拭いたりしています。
-
eee
除湿機検討してみます!!
各部屋に置いてますか??
どこもかしこも湿気すごすぎて…。- 12月31日
-
べーさん
2DKで6畳の居間に大きいやつと、4畳半の寝室に小さいやつを置いてます。
除湿機買うのもバカにならないので部屋によって大きさを変えました(>_<)
大きいやつは洗濯物の部屋干しの乾燥にも使えるのであると便利ですよ(^-^)- 12月31日

ぱち
うちも湿気が酷いです😭
クローゼットにあった旅行用バッグやタンスの布団などなど、カビてしまいました。
うちは除湿器と除湿シート、結露予防シート、置き型の除湿剤、タンス用除湿剤など、あらゆるものを使ってます。
-
eee
みなさん湿気に悩んでるんですね⤵︎⤵︎
カビてるのとこ発見すると本当に凹みます…。
我が家もあらゆる物置いてみます!!- 12月31日
eee
プチプチと吸収シールを貼ってるんですが、それを上回る結露で…泣。
本当に結露嫌ですよね⤵︎⤵︎
毎日頭がいたいです。
退会ユーザー
それはそれは…(><)
不動産に相談してみてもいいかもしれませんよ?お金払ってるんですし!!